fc2ブログ
AIUへの道(2014)

AIU生による受験ガイド「AIUへの道」
配布中!!
帰国子女の人ってどれくらいいるの?
AIUに満足してる? etc
こんな疑問や日程ごとの対策法、 面接の質問など情報盛りだくさん!!


下の画像をクリック!

          

プロフィール

AIU HIROMETAI

Author:AIU HIROMETAI
国際教養大学(AIU)を日本全国に広め隊!

学生目線のAIU
【Akita International University】
を日本全国のみなさんに伝えたい!

広め隊メールアドレス:aiunowa@live.com

最新記事

カテゴリ

リンク

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ

☆学祭委員☆

2012.07.25 00:03|委員会
お久しぶりです!ぽよです!!

現在ファイナル期間中で勉強がとても忙しいのですが・・・
息抜きに記事を書きたいと思います!!


内容は、学祭委員!!!

みなさんはAIUの学祭に来たことがありますか???

学祭はAIU生が一つとなって行うAIUで一番大きなイベントです♪


興味がある方は続きをどうぞ!
今年の大学祭は10月7日、8日に行われます!!

大学祭委員は、毎年5月、6月くらいから動き始めます

早いですよねー!!

学祭委員は一年生から上級生までたくさんの人が参加しています^^

たくさんの人と知り合うきっかけにもなりますよ!

現在、
私が所属しているのはAIU学祭委員技術班!

技術班は何をするのかというと・・・

まず大事なのは学祭のポスターつくり!!!
今年のやつ完成しちゃいましたよー!!

posteraiu.jpg

かわいくないですか??これも一から全部生徒が作ってます!

ちなみに今年の学祭のテーマはJuke Box!

委員長の言葉を引用すると・・・

「多種多様な音楽を詰め込むことが出来るJukeBoxですが、どの曲も、それぞれ個性を持っています。また同時に世界中から集まった色の濃い学生たちが、それぞれの個性を生かしこのAIUで生活しています。一方で人を楽しませる方法は千差万別。それらJukeBoxの音楽と国際色豊かな学生がAIUのキャンパスで交錯し、音楽と個性を表現することで皆様に、格別のひとときをご提供いたします。」

だそうです!!

まだまだ続く技術班の仕事ですが

お次は学祭には欠かせない
オリジナルパーカー&グッズです!
こちらのデザインも一から考えちゃいます!
今年のオリジナルグッズはクリアファイル!
おひとつ200円ですww

そしてですね、
ぽよがやっている仕事は
パンフレットつくり!
学祭ってやっぱりパンフレット配りますよね??

今までphotoshopとか使ったことなかってんですけど
このために今勉強中です!

当日パンフレットがみなさんの手に渡るのを想像すると
楽しみで頑張れます!!


こんな風に10月に行われる学祭ですが、
AIUの学生は今から着々と準備を進めています!

9回目となる今回は
今まで以上のクオリティーの高さを求めています♪
オープンキャンパスも同時に開催されるので
遠い方もいるとは思いますが、ぜひ一度お越しください!
スポンサーサイト



コメント:

こんにちは!
東京に住んでいて7月のOCに参加しました^^
学祭に行こうか迷っているのですが、学祭では広め隊のみなさんに会うことはできますか?

No title

こんにちは
Kodyがお答えします
AIU祭では残念ながら広め隊ブースの設置の予定はありません
今年広め隊に会えるのは九月のOCのみとなってしまいます
聞きたいことがあったらここで質問してくださっても構わないのでどしどしコメントしてください
非公開コメント

>