Fuchipも言ってますが、留学の記事が少なくて書こう書こうと思ってたんですけどなかなか書く気がですね・・・。笑
しかし!昨日から!期末テストが!始まった!この期間!だからこそ!僕は!記事を!更新します!
どこかで書いた記事と同じような感じですがそれはごめんなさい。はいというわけで、僕は今中国は湖北省武漢市の
武漢大学に留学中です。
AIUからの初派遣らしいですよー。
2月の半ばに来てもう4か月の春学期が終わろうとしています。
時の流れははやいもんです。
僕はこっちに到着してすぐに武漢大学の野球部に入れてもらいました。
中国で野球の人気はまだまだなくて、大会で優勝目指してやってるというわけではなく、野球好きな人が集まって愛好会みたいな感じでやってます。
でもみんな本気ですよ!
そんな武漢大学野球部ですが、日曜日に卒業イベントがありました。
内容は紅白戦とお別れご飯パーティー。
卒業する4年生とのお別れと言うことでいつも以上に力を入れてプレーしていつも以上に力入れて飲みました!笑
試合は男子部員も女子部員も一緒にやります。
女の子たちもなかなかうまいんです。すごい!
試合が終わってからはみんなで写真撮ったり雑談したりして時間を過ごしました。
なんとなくみんなグランドから離れるのがつらいのかなーなんて思ったり思わなかったり。
集合写真やら個人的にチームメイトと写真撮ったりして、そろそろ行こうぜ、ということでレストランに移動しました。
そのレストランは大学内にあるなかなかいいところで、毎年卒業試合のあとに食べに来るところらしいです。
料理のレベルも今まで中国で食べた中で一番だったかな。
味もおいしいし、蛙もおいしいし、中華料理万歳。
食事もある程度のころになると、日本でもおなじみお酒の時間になります。
基本的に、大勢でご飯を食べるときのお酒は、決して一人で飲まないんです。
絶対に誰かと乾杯して飲みます。そして基本はグラス一気飲み。
もうだいぶ慣れたと自分では思ってるんですけど、大勢でご飯を食べるときには「あー、これが中国か!」っていう文化がたくさんあります。
最後の方には、日本人も西洋人も顔負け(?)な、中華料理が入ってた鍋にビールを入れてそれを飲み干すというイベントもありました。
キャプテンは一人で全部飲んでてすごかった!さすがキャプテン!気持ち悪そうだったけど。笑
僕もいくらか飲んだけどあれはすごい。
最初は普通のビールかな?って思って飲んだけど後味が中華の油と辛さとが混ざり合ったビールでね。すさまじい。
そんなこんなでこの日は解散です。
会長がみんなの前で話しをするときに感極まって泣いてたよ。寂しいね。
こんな仲間と一緒に今野球できてることが幸せです。
日本と中国って、政治とか歴史とかでいろいろ問題があって、最近も名古屋市長の発言とかあってギクシャクしてるけど、国民レベルではこうやって交流できるんです。
一緒に野球して、一緒に騒いで、一緒にご飯食べて、一緒にお酒飲んで、もう国籍も言葉も何も関係ないなって思います。
こんな日本人を受け入れてくれてありがとー!
(写真をアップしたかったんですけど、やりかたがわからなくてできなかった!アップしても一覧に出てこないんだよ!)
そして今度は授業的なこととか、政治システム的なこととか、中国で感じる中国みたいな記事を書けたらいいな。
中国のインターネット規制の壁を乗り越えてのこじでした!忘れないでね!
あ、新隊員のみなさーん、僕7月1日からAIUに一ヶ月ほど戻りますので見かけたらよろしくね。
スポンサーサイト