fc2ブログ
AIUへの道(2014)

AIU生による受験ガイド「AIUへの道」
配布中!!
帰国子女の人ってどれくらいいるの?
AIUに満足してる? etc
こんな疑問や日程ごとの対策法、 面接の質問など情報盛りだくさん!!


下の画像をクリック!

          

プロフィール

AIU HIROMETAI

Author:AIU HIROMETAI
国際教養大学(AIU)を日本全国に広め隊!

学生目線のAIU
【Akita International University】
を日本全国のみなさんに伝えたい!

広め隊メールアドレス:aiunowa@live.com

最新記事

カテゴリ

リンク

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ

スポンサーサイト

--.--.-- --:--|スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

はじめまして

2012.04.23 19:31|行事やイベント
A日程で合格しました、
北海道出身のめたもんです☆

広め隊での初ブログは昨日参加してきました
AIUsupporter というAIUの先輩たちが
企画してくださった
宮城県仙台市へのボランティア活動に参加した感想を
書きたいと思います。


作業は
津波によって海水やがれきを含んでしまった畑を掘り返し、
その中から石や木、ガラスなどを摘出するという内容でした。
作業時間は午前と午後合わせて約5時間強だったと思います。
気温が低く、なかなか大変な作業でしたが
参加したひとたちは、もくもくと土を掘り返し、
ひとつひとつのがれきを丁寧に取り出していました。
作業終了の声がかかったときは
なんとも言えない達成感を感じました。

帰りにはバスから降りて
海岸部へ向かい、
被害の大きかった地域を見て歩きました。
実際に初めて自分の目で見ると
言葉につまるような気持ちになりました。


すごく貴重な経験をさせていただきました。
このような企画に参加できて本当に良かったです。






ということで初めてのブログ、
読んでいただいてありがとうございました!



スポンサーサイト



テーマ:★大学生活★
ジャンル:学校・教育

コメント:

非公開コメント

>
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。