新入生の皆さんへ
2015.03.31 04:30|未分類|
こんにちは!タケです。
今日はAIU広め隊•副隊長の私から、この春AIUへ入学する新入生の皆さんに向けてお話したいと思います。
ちょっと長くなるかもしれませんが、おつき合いください。
今日はAIU広め隊•副隊長の私から、この春AIUへ入学する新入生の皆さんに向けてお話したいと思います。
ちょっと長くなるかもしれませんが、おつき合いください。
最初に、受験勉強お疲れ様でした。英語小論文の勉強は簡単ではなかったと思います。皆さんの努力が実りましたね。おめでとうございます!
いざ入学するにあたり、皆さんの中には「秋田に行って大丈夫だろうか」と不安に思っている人もいるかもしれません。確かに都会と比べて、AIUの周りには何もありません(笑)。ですが生活に必要なものはちゃんと揃っていますし、大学から出るバスに乗れば、大抵の物は手に入るイオンに行くことができます。部活動も色々ありますから退屈しません。複数の部活に兼部しているAIU生は多いです。そして何より、皆さんには同期の仲間がいます。これから共に成長していく仲間がたくさんいるのです。友人がいつも身近にいるのです。おっと、忘れてはなりません。我々先輩達もいます!何か分からないことがあれば遠慮なく聞けばいい。色々教えてくれるはずです。質問ついでに名前も聞いて、友達になっちゃってください!先輩たちも皆さんと友達になりたいはずです。
「一年生になったら♪ 一年生になったら♫ 友達100人」
あっという間にできます!これ、事実です(笑)。ちなみにその中の一人に私を加えてください(笑)!
何も心配することなんて無いですよ!
4月からオリエンテーションが始まりますが、様々なイベントが組まれているのでとても楽しいです。この時期に色々な人に積極的に話しかけて、友達をどんどん増やしてください。見ず知らずの人に話しかけるのは勇気がいるかと思いますが、話しかけた者勝ちです(笑)。AIUは国際系の大学で、英語を話そうとする人=フレンドリーな人、がたくさんいますので、すぐ友達になれるはずです。また、留学生にも是非話しかけて、友達になってください。世界中に友達ができますよ!
さて、AIUの先輩として、そして人生の先輩として、新入生の皆さんに伝えておきたいことがあります。
なぜ大学に行くのか、何を学ぶのか、を考えて欲しいと思います。これは非常に重要なことです。「ただみんなが大学に行っているから」ならば、わざわざAIUでなくてもいいわけですし、学びたいことが無ければただ大学生活を過ごすだけになってしまいます。せっかく大学に入ることができるのです。一度考えてみてください。
そしてもう一つ。入学式の前でも後でも、はたまた入学してから暫くしてからでもいいので、皆さんのご両親に感謝の気持ちを伝えてください。世界中には18歳まで生きられない子供がいる中で、皆さんはここまで成長することができました。ひとえにご両親のおかげです。毎日お弁当を作ってもらった人もいるでしょうし、高い学費を出してもらった人もいるでしょう。
「今までありがとう。大学でも頑張るよ。」
と伝えてください。ご両親も安心して皆さんをAIUへ送り出してくれるでしょう。
長々と書いて本当にすみません。なにせAIUに皆さんがくるのが楽しみで楽しみで
しょうがないのです(笑)。
あ!最後に広め隊の新規隊員募集についてのお知らせ!AIU広め隊は、12期の新隊員を募集します!大学や委員会•サークルは、学生への連絡メールはGメールを使っている(入学してから設定の説明あり)のですが、広め隊もそれにて新規隊員募集のメールをお送りする予定です。「大学の様子を受験生に伝えたい!」「AIUをもっといろんな人に知ってもらいたい!」という方は、お見逃しなく(笑)!!
隊員募集について、隊長のヒロからもメッセージがあります!
「僕も広め隊のブログを見て、日本の中では一風変わったAIUに興味を持ち、入学することが決まった後、実際のAIU Life を想像することができました。入学してからは、もっとAIUを受験生に知って欲しいと僕自身思うようになりました。このブログを見て役に立ち、未来の後輩達に伝えたい、と思う方は、特に入隊して欲しいです!待っています!」
とのことです。
それでは、4月にお会いしましょう!!
いざ入学するにあたり、皆さんの中には「秋田に行って大丈夫だろうか」と不安に思っている人もいるかもしれません。確かに都会と比べて、AIUの周りには何もありません(笑)。ですが生活に必要なものはちゃんと揃っていますし、大学から出るバスに乗れば、大抵の物は手に入るイオンに行くことができます。部活動も色々ありますから退屈しません。複数の部活に兼部しているAIU生は多いです。そして何より、皆さんには同期の仲間がいます。これから共に成長していく仲間がたくさんいるのです。友人がいつも身近にいるのです。おっと、忘れてはなりません。我々先輩達もいます!何か分からないことがあれば遠慮なく聞けばいい。色々教えてくれるはずです。質問ついでに名前も聞いて、友達になっちゃってください!先輩たちも皆さんと友達になりたいはずです。
「一年生になったら♪ 一年生になったら♫ 友達100人」
あっという間にできます!これ、事実です(笑)。ちなみにその中の一人に私を加えてください(笑)!
何も心配することなんて無いですよ!
4月からオリエンテーションが始まりますが、様々なイベントが組まれているのでとても楽しいです。この時期に色々な人に積極的に話しかけて、友達をどんどん増やしてください。見ず知らずの人に話しかけるのは勇気がいるかと思いますが、話しかけた者勝ちです(笑)。AIUは国際系の大学で、英語を話そうとする人=フレンドリーな人、がたくさんいますので、すぐ友達になれるはずです。また、留学生にも是非話しかけて、友達になってください。世界中に友達ができますよ!
さて、AIUの先輩として、そして人生の先輩として、新入生の皆さんに伝えておきたいことがあります。
なぜ大学に行くのか、何を学ぶのか、を考えて欲しいと思います。これは非常に重要なことです。「ただみんなが大学に行っているから」ならば、わざわざAIUでなくてもいいわけですし、学びたいことが無ければただ大学生活を過ごすだけになってしまいます。せっかく大学に入ることができるのです。一度考えてみてください。
そしてもう一つ。入学式の前でも後でも、はたまた入学してから暫くしてからでもいいので、皆さんのご両親に感謝の気持ちを伝えてください。世界中には18歳まで生きられない子供がいる中で、皆さんはここまで成長することができました。ひとえにご両親のおかげです。毎日お弁当を作ってもらった人もいるでしょうし、高い学費を出してもらった人もいるでしょう。
「今までありがとう。大学でも頑張るよ。」
と伝えてください。ご両親も安心して皆さんをAIUへ送り出してくれるでしょう。
長々と書いて本当にすみません。なにせAIUに皆さんがくるのが楽しみで楽しみで
しょうがないのです(笑)。
あ!最後に広め隊の新規隊員募集についてのお知らせ!AIU広め隊は、12期の新隊員を募集します!大学や委員会•サークルは、学生への連絡メールはGメールを使っている(入学してから設定の説明あり)のですが、広め隊もそれにて新規隊員募集のメールをお送りする予定です。「大学の様子を受験生に伝えたい!」「AIUをもっといろんな人に知ってもらいたい!」という方は、お見逃しなく(笑)!!
隊員募集について、隊長のヒロからもメッセージがあります!
「僕も広め隊のブログを見て、日本の中では一風変わったAIUに興味を持ち、入学することが決まった後、実際のAIU Life を想像することができました。入学してからは、もっとAIUを受験生に知って欲しいと僕自身思うようになりました。このブログを見て役に立ち、未来の後輩達に伝えたい、と思う方は、特に入隊して欲しいです!待っています!」
とのことです。
それでは、4月にお会いしましょう!!
スポンサーサイト