fc2ブログ
AIUへの道(2014)

AIU生による受験ガイド「AIUへの道」
配布中!!
帰国子女の人ってどれくらいいるの?
AIUに満足してる? etc
こんな疑問や日程ごとの対策法、 面接の質問など情報盛りだくさん!!


下の画像をクリック!

          

プロフィール

AIU HIROMETAI

Author:AIU HIROMETAI
国際教養大学(AIU)を日本全国に広め隊!

学生目線のAIU
【Akita International University】
を日本全国のみなさんに伝えたい!

広め隊メールアドレス:aiunowa@live.com

最新記事

カテゴリ

リンク

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ

AIU 学園祭 2014 記事第五弾!!

2014.10.23 20:08|AIU学園祭
みなさんこんにちは!
11期のずんだです^^

もう五人目になりますが、AIU祭について書いていきたいと思います!
私も学祭では様々な活動をしたのですが、
ここでは主に中高生へのバスツアーについて書かせていただきます。

このバスツアー、本当の名前は
国際教養大生と行く AIU祭バス あんべ号
と言います。(長いので、以下あんべ号と書かせていただきますね笑)

あんべ号は秋田県の県北に住んでいる中高生を対象に、大館・鷹ノ巣・能代駅からAIUまでの直行バスを
運行するというもので、学祭の1日目限定で行っていました。

行きのバスの中では、
AIUにまつわるクイズ(キャンパスで遭遇する動物は?など) や
先輩方の留学のお話 などを中心に
中高生の皆さんと色々なお話をさせていただきました。

自分の中高生時代を思い出して懐かしくなったり(笑)

AIUに着いてからは、みんなで記念撮影をしたあと学祭のツアーへ。

皆さんと一緒に、私もAIU祭を満喫させていただきました^^


バスツアーをつくる、というのは私にとって初めての試みで、
苦労したことも多々ありましたが、
先輩方と活動するなかで様々なことを学べましたし、
当日は中高生の皆さんからパワーをもらえて、自分自身も楽しめて、
本当にあんべ号に携われて良かったなと思います‼

参加して下さった方に少しでも楽しいと思っていただけたのなら幸いです^^


今年AIU祭に来て下さった方も、そうでない方も
ぜひ、来年のAIU祭にお越し下さい!

みなさんと
来年学祭でお会いするの楽しみにしております‼



ではでは、次回のAIU祭レポートもお楽しみに^^
スポンサーサイト



コメント:

非公開コメント

>