AIU 学園祭 2014 記事第一弾!!
2014.10.18 18:46|AIU学園祭|
おはよう、こんにちわ、こんばんわ。そして、お久しぶりです。
11期広め隊のヒロです。今回は、一番目にAIU学園祭2014の記事を書きたいと思います。
これから、11期の他の隊員にも書いてもらうので、首を長くして待っててくださいね。
続き、読んでくれたらうれしいです。
11期広め隊のヒロです。今回は、一番目にAIU学園祭2014の記事を書きたいと思います。
これから、11期の他の隊員にも書いてもらうので、首を長くして待っててくださいね。
続き、読んでくれたらうれしいです。
さて、僕がAIU学園祭2014において、何をしたか、というと、 EAP仮装のダンス (これは、 11期生全員参加なので、他の隊員も書くでしょう。)と、露店の責任者をやってました。
まず、 EAP仮装についてです。
僕たちのクラスは、カウボーイとインディアンが争っていた時代のアメリカを舞台に、ストーリー半分、ダンス半分という構成でした。このストーリー実は、少し、ラブロマンスで、インディアンの青年が、カウボーイの娘と恋に落ちるのですが、それがカウボーイの娘の父親にみつかり~(以下略)というものです。 僕は、カウボーイの娘の父親をやり、少々演技しました。
こちらの画像がEAP仮装終了後の集合写真です。

さて、露店についてです。
僕はある団体の露店の責任者で、仕入れから、現場指揮のすべてをやりました。 ちなみに我々の団体が売ったのは、 モルスというロシアのベリージュースです(装飾については、専門外なので、他の部員に、丸投げしましたが・・)
仕入れは、どこが安いか~電話でresearchして、買い出しに行き、冷蔵庫を持っている部員に、保存してもらう手筈を整えたり、おつりを準備したり、シフトを作ったり、準備が、色々忙しかったです。実際、学祭1週間前に体調を崩しましたし。。。
でも、当日の現場指揮は楽しかったです。こんなに、高く売って大丈夫かな~?買ってもらえるかな~?と、当日準備の時に悩み、実際売れ始めると、シフトの人来ないな~、装飾地味だな~、在庫足りなくならないかな~?と、悩みました。
結果としては、大成功でした。ちゃんと利益も想像以上にでて、二日目(実は、1日目終了後、新たに買い出しに行ったのですが・・・)に完売にこぎつけることができました。


来てくれた人に感謝です。 ではでは、僕はこのへんで。 次の広め隊員の投稿を心待ちにしてくださいね。
まず、 EAP仮装についてです。
僕たちのクラスは、カウボーイとインディアンが争っていた時代のアメリカを舞台に、ストーリー半分、ダンス半分という構成でした。このストーリー実は、少し、ラブロマンスで、インディアンの青年が、カウボーイの娘と恋に落ちるのですが、それがカウボーイの娘の父親にみつかり~(以下略)というものです。 僕は、カウボーイの娘の父親をやり、少々演技しました。
こちらの画像がEAP仮装終了後の集合写真です。

さて、露店についてです。
僕はある団体の露店の責任者で、仕入れから、現場指揮のすべてをやりました。 ちなみに我々の団体が売ったのは、 モルスというロシアのベリージュースです
仕入れは、どこが安いか~電話でresearchして、買い出しに行き、冷蔵庫を持っている部員に、保存してもらう手筈を整えたり、おつりを準備したり、シフトを作ったり、準備が、色々忙しかったです。実際、学祭1週間前に体調を崩しましたし。。。
でも、当日の現場指揮は楽しかったです。こんなに、高く売って大丈夫かな~?買ってもらえるかな~?と、当日準備の時に悩み、実際売れ始めると、シフトの人来ないな~、装飾地味だな~、在庫足りなくならないかな~?と、悩みました。
結果としては、大成功でした。ちゃんと利益も想像以上にでて、二日目(実は、1日目終了後、新たに買い出しに行ったのですが・・・)に完売にこぎつけることができました。


来てくれた人に感謝です。 ではでは、僕はこのへんで。 次の広め隊員の投稿を心待ちにしてくださいね。
スポンサーサイト