fc2ブログ
AIUへの道(2014)

AIU生による受験ガイド「AIUへの道」
配布中!!
帰国子女の人ってどれくらいいるの?
AIUに満足してる? etc
こんな疑問や日程ごとの対策法、 面接の質問など情報盛りだくさん!!


下の画像をクリック!

          

プロフィール

AIU HIROMETAI

Author:AIU HIROMETAI
国際教養大学(AIU)を日本全国に広め隊!

学生目線のAIU
【Akita International University】
を日本全国のみなさんに伝えたい!

広め隊メールアドレス:aiunowa@live.com

最新記事

カテゴリ

リンク

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ

スポンサーサイト

--.--.-- --:--|スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

EAP特集 第4弾

2014.06.16 22:41|EAP
担当はさっぴーです。

今回は、EAPならではの授業を紹介したいと思います!
その名も TEDtalk!
Speaking&Listeningの授業で行われます。
ところで皆さん、TEDって分かりますか?
私はAIUに入るまで知りませんでした(汗)
TEDとは: https://www.ted.com/

TEDtalkとは、TEDの中の1つのビデオを見てそれに関する質問に対して皆でdiscussionをする、というものです。

私がやった例
ビデオ:マラリアがなくならない3つの理由
質問:なぜマラリアは特定の地域で深刻なのか
マラリア撲滅のため先進国が介入しすぎ ていいのか
私達はマラリア撲滅のために何ができるか など

この授業は、どれだけ発言をしたか、またはどれだけ内容の濃い発言をしたか、で成績が付けられます。私はあまりスピーキングが得意でなく、自分の意見をうまく英語にできないのでとっても辛いです(T_T)

また、担当になった5人グループがビデオを選び、それに関してクリティカルな質問を考えます。私もこの前この担当になったのですが、思った以上に大変でした。discussionが上手く発展するような質問を考えるのがとても難しいんです。

今まで2回この授業を経験しましたが、物事を批判的に考える力が鍛えられます。世間ではこう言われてるけど本当なの?相手はこう言ってるけど自分の意見はなに?高校の時の受け身の授業とは全く違うスタイルです。
また、英語に自信がないからとずっと黙っていると点数が0になってしまうので、間違ってもいいから何か言おう、精一杯自分の意見を伝えようとする姿勢が大事ですね。私も頑張ります。(^^;

友達曰く、TEDは受験勉強にも役立つので、受験生の皆さんもぜひ見てみてください!


以上、明日は中間試験だけど勉強してなくて焦っているさっぴーでした(^o^)笑

あ、そうそう!
オープンキャンパスが7月20日にあるのでぜひぜひ来てください!広め隊に会えるかも\(^-^)/


次はヒロです!お楽しみに♪
スポンサーサイト



コメント:

これEAPだから英語を勉強する授業でしょ…

No title

こんにちは(´ー`)
私は今AIUを目指して浪人生をしています。
2年ほど前からずっと楽しく読ませて頂いている素敵なブログが
荒れているのを見るのは悲しいものですね。
しかし批判がないなんてことは有り得ないとは思うので
また昔みたいに楽しくブログ更新して頂けたら嬉しいです(´・_・`)
わたしにあと半年がんばる為のエネルギーをください(´ー`)
それと、点数開示をしたところ二次の国語の点数が
あまりよくなかったので対策をどう立てていたかなど
教えて頂けたら嬉しいです。

ジェニファーさんへ

 11th広め隊のヒロです。
ジェニファーさんと同様、僕も浪人でAIUに入った身ですが、この時期、二次の国語の点数が悪いことを気にする必要はないと思います。同期でも、少なくともこの時期に、主だってAIUの二次国語対策をしている方はまずいません。ジェニファーさんが国語を特に苦手だと思うならば、AIUに限らず、国語自体の勉強に力を注ぎましょう。また、お分かりかと思いますが、この時期の浪人生は、センターと二次英語の対策により重点を置くべきだと考えます。

ジェニファーさんへ

私は二次国語の対策として、天声人語の要約とそれに対して自分の意見を書ていました。友達は、まず過去問を解きまくり、あとは様々な問題に対して書けるように知識を増やしていたとか。
でも私はそれよりとにかく英語の対策に力を入れていました。

ブログ更新頑張りますね!ありがとうございます(^^)
ジェニファーさんもファイトです!!
非公開コメント

>
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。