fc2ブログ
AIUへの道(2014)

AIU生による受験ガイド「AIUへの道」
配布中!!
帰国子女の人ってどれくらいいるの?
AIUに満足してる? etc
こんな疑問や日程ごとの対策法、 面接の質問など情報盛りだくさん!!


下の画像をクリック!

          

プロフィール

AIU HIROMETAI

Author:AIU HIROMETAI
国際教養大学(AIU)を日本全国に広め隊!

学生目線のAIU
【Akita International University】
を日本全国のみなさんに伝えたい!

広め隊メールアドレス:aiunowa@live.com

最新記事

カテゴリ

リンク

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ

AIU広め隊11期生 自己紹介 男子編

2014.04.25 09:09|隊員紹介
 AIU広め隊11thの自己紹介(男子編)をさせていただきまーす。
  
 AIU広め隊11期生のヒロ、タケです。よろしくお願いします。  
 自己紹介の詳細は追記にて、書いていますのでよかったらどうぞ。
 追記(タケ)埼玉県出身。A日程で入りました。
AIUを志望した理由は、英語を活かせる仕事に就きたいと思っているのと、AIUの前学長、故中嶋先生が、「大学で学ぶことを通して将来進みたい道を見つければいい。」とおっしゃっているのを聞いて、将来のビジョンがまだはっきり見えていない自分に合った大学だと思ったからです。
宿題がいろいろ出され、それらの期限に追われて忙しいですが、愉快な仲間たちと面白い日々を過ごしています。今後皆さんに楽しいAIUの生活を伝えていければと思います。
追記(ヒロ) 神奈川県出身。B日程で入りました。
 志望動機
 僕はアメリカでビジネスをやりたくて、それに必要となる留学、その他海外での経験をするための敷居を低くしてくれるAIUに入りました。
 今楽しいか?と、問われたら。
 実は僕は東大理系志望でした。もしかしたら、多くの人は、東大志望でAIUに入ったら、僕はこんなところ来るはずじゃなかった…と思うAIU生が大半であると思っているかもしれませんが、僕を含めてそんな人はいないと思います。こちらに来てまだ、20日しかたっていませんが、AIUは最高に楽しいです。僕はもうAIU生になれて満足してます。
 広め隊に入った理由
 僕は受験期にAIUに入るかもしれないと思い始めてから、このブログを読み始めました。そして、僕のような状況になる未来の生徒をAIUに呼び込む一助になりたいと思い、広め隊に入りました。

では、最後まで読んでくれたみなさん、これからもよろしくお願いします。
スポンサーサイト



コメント:

非公開コメント

>