AIUの恋愛事情留学編
2014.03.24 23:01|留学(準備~帰国)|
どうもこんばんは。
8期生のマックスです。
ひじょーにおひさしぶりになってしまい、もはや先輩や後輩のブログネームを聞いても誰が誰やら・・・
少し昨年からバタバタした期間が続き、疎遠になってしまってました。反省してます。
確か僕の最後の記事は、シンガポールとマレーシアへの、去年の1月の人生初の海外一人旅の記事だったような気がします。
冬セメスターの過ごし方について書いたんだったかな。
縁とは不思議なもので、そのシンガポールで現在留学中、残すところもあと1ヶ月となりました。
書ききることはほぼ不可能と言っていいほど、本当にいろんなことがあり、成長できた留学になりそうです。
最後まで頑張ろうと思います。
そんな中なぜかこじさんからのリクエストが来たので書きますが・・・
AIUの恋愛事情、主に留学中です笑
8期生のマックスです。
ひじょーにおひさしぶりになってしまい、もはや先輩や後輩のブログネームを聞いても誰が誰やら・・・
少し昨年からバタバタした期間が続き、疎遠になってしまってました。反省してます。
確か僕の最後の記事は、シンガポールとマレーシアへの、去年の1月の人生初の海外一人旅の記事だったような気がします。
冬セメスターの過ごし方について書いたんだったかな。
縁とは不思議なもので、そのシンガポールで現在留学中、残すところもあと1ヶ月となりました。
書ききることはほぼ不可能と言っていいほど、本当にいろんなことがあり、成長できた留学になりそうです。
最後まで頑張ろうと思います。
そんな中なぜかこじさんからのリクエストが来たので書きますが・・・
AIUの恋愛事情、主に留学中です笑
AIUは恋愛活動が何かと活発な気がします。(深い意味はなく。)
しかしAIUでの恋愛は簡単ではありません。
入学直後のハネムーン期で爆発的に発生するカップルや、EAPクラス内のカップル。
何を隠そう僕もその一員だったわけですが、
やはりハネムーン期。5割くらいは留学を迎える前に別れてしまいます。
その残った組も、留学という大きな壁にぶつかるわけです。
ご存知の通り、AIU生は1年間の海外留学が義務付けられます。
最低でも1年間、2年以上も離れ離れになってしまうことも。
カップルにとってはかなり辛い状況に陥ります。
しかし近くの国に留学し、少しの休みに会いにいくカップルなどもおり、
この留学の壁を乗り越えるカップルも、実は少なくないんです。
こうなってしまえば、ホントに国際人って感じもしますね。
すごく世界が小さく、国境というものの存在が薄くなります。
これも大きな成長の一つ!頑張れグローバルカップル!
しかしハネムーン期を逃した方。
好きな子に告白できなかった・・・
好きな子が他の男・女に取られた・・・
いや出会い少なすぎっしょマジ・・・
という方。ご安心ください。
留学は出会いも提供してくれるんです!
僕はシンガポール留学なのであまり他国のことはわかりませんが、
アジアでは日本人男性モテます。日本人女性もモテます。これはガチです。
しかもアジア女性はかわいかったりします。素直で優しいし。
ヨーロッパ・アメリカではどうなんでしょう。ここは是非他の隊員の意見も聞きたいところですが、
日本人女性は安心してください。どこでもモテます。
加えて、留学中には日本の他大学からの学生にも出会えます!
この辛い留学、こういう場は人の継がりをもっと深くしてくれるんじゃないでしょうか。
結構他大学の日本人と付き合う人もいたりしますね。
余談ですがシンガポールは基本的にかっこいい人・かわいい人がいないので注意してね!
偏見にまみれたひどい意見なのであまり言えませんが、出会いを求めるならシンガポールはダメです。
シンガポール来るなら勉強しましょう!笑
国をまたいでの恋愛、新しい環境での恋愛、日本では経験したことのない「外国人」としての恋愛、恋愛なしの留学。
すべて自分に大きな経験と財産を与えてくれるものなんではないでしょうか。
勉強や異文化への適応はもちろんのこと、いろんな人と出会い、いろんな人を知ることは、一年間の留学の中でも非常に大きな意味を持つものだと思います。
僕が一体どの集団に属しているのかは言えませんが笑
いろいろな出会いを通して、自分だけの最高の留学を過ごしてください!
僕も満足のいく形で留学を終えられればと思います!
リクエストへの記事でした。
マックスでした!
しかしAIUでの恋愛は簡単ではありません。
入学直後のハネムーン期で爆発的に発生するカップルや、EAPクラス内のカップル。
何を隠そう僕もその一員だったわけですが、
やはりハネムーン期。5割くらいは留学を迎える前に別れてしまいます。
その残った組も、留学という大きな壁にぶつかるわけです。
ご存知の通り、AIU生は1年間の海外留学が義務付けられます。
最低でも1年間、2年以上も離れ離れになってしまうことも。
カップルにとってはかなり辛い状況に陥ります。
しかし近くの国に留学し、少しの休みに会いにいくカップルなどもおり、
この留学の壁を乗り越えるカップルも、実は少なくないんです。
こうなってしまえば、ホントに国際人って感じもしますね。
すごく世界が小さく、国境というものの存在が薄くなります。
これも大きな成長の一つ!頑張れグローバルカップル!
しかしハネムーン期を逃した方。
好きな子に告白できなかった・・・
好きな子が他の男・女に取られた・・・
いや出会い少なすぎっしょマジ・・・
という方。ご安心ください。
留学は出会いも提供してくれるんです!
僕はシンガポール留学なのであまり他国のことはわかりませんが、
アジアでは日本人男性モテます。日本人女性もモテます。これはガチです。
しかもアジア女性はかわいかったりします。素直で優しいし。
ヨーロッパ・アメリカではどうなんでしょう。ここは是非他の隊員の意見も聞きたいところですが、
日本人女性は安心してください。どこでもモテます。
加えて、留学中には日本の他大学からの学生にも出会えます!
この辛い留学、こういう場は人の継がりをもっと深くしてくれるんじゃないでしょうか。
結構他大学の日本人と付き合う人もいたりしますね。
余談ですがシンガポールは基本的にかっこいい人・かわいい人がいないので注意してね!
偏見にまみれたひどい意見なのであまり言えませんが、出会いを求めるならシンガポールはダメです。
シンガポール来るなら勉強しましょう!笑
国をまたいでの恋愛、新しい環境での恋愛、日本では経験したことのない「外国人」としての恋愛、恋愛なしの留学。
すべて自分に大きな経験と財産を与えてくれるものなんではないでしょうか。
勉強や異文化への適応はもちろんのこと、いろんな人と出会い、いろんな人を知ることは、一年間の留学の中でも非常に大きな意味を持つものだと思います。
僕が一体どの集団に属しているのかは言えませんが笑
いろいろな出会いを通して、自分だけの最高の留学を過ごしてください!
僕も満足のいく形で留学を終えられればと思います!
リクエストへの記事でした。
マックスでした!
スポンサーサイト