こんばんは、冬セメ終わっていえーいって感じでゆるーく盛り上がってる
隊長・伊達 です。
なかなか他の隊員が書いてくれなくて泣きそうな伊達です(笑)
たつを君とかね、したっけ君とかね、
処刑 だな。
AIUは引っ越しシーズンです。こまち退寮して一年はウキウキです。
同時に荷物運ぶための
台車争奪戦 です。
てことで取り敢えず第三回、洗濯とか掃除とか食事とかいう基本的なについて!
まあひとそれぞれですけど!(笑)
こんな感じでやってますってのが伝われば!
まず
掃除 ですね。
掃除ね。
真面目にやってる人ってどのくらいいるんだろう?(笑) だってねー、一人部屋ならともかくね、ルームメイトにスイートメイトいるんだもん(笑)
共用部分多すぎてねー生活リズムも違うしねー、僕の部屋は掃除は気づいたらやるって感じでしたね(笑)
ちなみにこまちは土足なので
床は結構汚いです 。
部屋の中も土足ですしね、カーペットやらで対処する人が多いですね。
掃除といえば
人類の大発明・掃除機 ですが、こまち寮の管理室で借りれます。ただ、
中からゴキブリでてきた っていう話聞いたことあります(笑)自分のじゃないからって虫を吸ってそのままはいけませんね、こういうところにも気を使わなければですね。
共有スペース(トイレ・風呂・洗面台)の掃除は割と
不平等 な気がします(笑) だって汚し加減なんて人それぞれだもの(笑)掃除もよほどうまくやってるところじゃないと順番にやるなんてあんまないと思うし。まあそういう環境でうまくやっていく能力を身に着けるのが目的らしいですからね。掃除とかでもめたってのはあんまきいたことないですけど、不満は聞いたことあります(笑)人間性があらわれる部分ですね。
うん、あとこまち寮だからってわけではないと思いますけど、みんな
部屋きたねえ(笑) 整理整頓もしっかりせねば(笑)寮だとフツーに部屋に友達突如現れるから
不意打ち ですよ。
まあこれはAIU特有ってところは少ないですね。次ね、
洗濯 。ボクねこれいちばんどうにかしてほしい(笑)
こまち寮には各フロアに
文明の利器・洗濯機と乾燥機 があるんですけど、まず
一回100円 かかります。100円玉無い時の絶望といったら
体育あんのにジャージ持ってくるの忘れた みたいな衝撃ですよ。
まずね、洗濯機は
空いてる確率が50% く
らい(笑)だってフロアに4台だよ?何人住んでるとおもってんのさ!
いや、何人かわかんないけどさ(笑) 男子の一階とか四月から一台故障のまま… せめて四台全部使えるようにしてくれ。
あとね、
みんな取りに来ないんだよね(笑) (自分もよくやります)忘れるもん(笑)「あ、洗濯してた!」って走り出したあの夏。生乾きで変なにおいしかけてもう一回洗濯したあの夏。慣れてくると他人の洗濯物は勝手に置いてあるカゴにぶち込みます。
一番腹立つ瞬間はあれですね、洗濯物取りに行ったら
残り時間4分 とかいう微妙な表示だったときかな。部屋戻ってもすぐ来る羽目になるしさ、ランドリーにいてもすることねえし(笑)
まあ殿堂入りレベルで不満を覚えたのは
乾燥機にいれたら汚くなって返ってきたとき だね。だってさー部屋狭いしさールームメイトいるから部屋干しとかしたくないのにさー乾燥機いれたら
まっったく乾かずなんか埃ついて返ってくるんだよ? なんで100円払って汚さなきゃなんねえんだよ! いやこれ全部じゃないと思うけどね?それ以降一回も使ってないからいまどうなってるか知らんけど(笑)結局部屋干しです。干し方に苦労しますね、狭いんで。
中にはグロビやユニビの洗濯機や乾燥機使う人いますね。あっちは大丈夫らしいんで。ただこまち寮生が使いすぎるとあちらの住民に迷惑かかるのでほどほどに…
次、
食事 ですが、もちろんこまち生は寮食がでます。というか強制加入です。
でも一応こまちにキッチンあるんすよ、共同のキッチン。そこでみんなで料理したりしてワイワイやる感じでいい感じの交流の場となっていますが問題がいくつか…
まずね寮生全員が使える
三種の神器の一つ・冷蔵庫 があるんですよ、部屋に冷蔵庫は自分で用意しないとないんで。ただキッチンの冷蔵庫さ、
普通の家庭にあるサイズの冷蔵庫でした(笑) モノ溢れすぎて使う気になれん(笑)だって200人以上住んでるのに一家庭用の冷蔵庫一台じゃ
ミッションインポッシブルですよ! 結局後半はほとんどの寮生が冷蔵庫持ってる(笑)
あーあと
火炎の見えない奇跡の調理器具・ IH があるんですけど、10分10円かな? なぜか
コゲまくり (笑)火事でもあったんすか?ってくらいコゲてる(笑)
諸々が蓄積されたこれまでの多種多様な人々による使用によってありえないくらい汚かったりします。ぼくはあそこ使いたくないです(笑)てか全然行ったことないし。だって炊飯器開けたらカピカピの米がこびりついてたりね(笑)まあここでも使う人のモラルが問われるわけですね。自主的にキッチンの掃除してくれてる方もいますが、使った人がきちんと片付けして綺麗に保っていけるようにしたいですね。
うんまあ、こんなもんですかねぇ?割と主観混じりですが(笑)こればっかりはボク自身の経験から話すしかないので。結構
文句 が混じったような気がしますが、全然やっていけますよ、人間の適応力は大したもんですよ。
この環境でいかに快適に生きていくか それぞれが知恵を振り絞って策を生み出しますからね(笑)新一年生がんばってください(笑)こんなんでもめちゃくちゃ楽しいですよ!
スポンサーサイト