fc2ブログ
AIUへの道(2014)

AIU生による受験ガイド「AIUへの道」
配布中!!
帰国子女の人ってどれくらいいるの?
AIUに満足してる? etc
こんな疑問や日程ごとの対策法、 面接の質問など情報盛りだくさん!!


下の画像をクリック!

          

プロフィール

AIU HIROMETAI

Author:AIU HIROMETAI
国際教養大学(AIU)を日本全国に広め隊!

学生目線のAIU
【Akita International University】
を日本全国のみなさんに伝えたい!

広め隊メールアドレス:aiunowa@live.com

最新記事

カテゴリ

リンク

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ

スポンサーサイト

--.--.-- --:--|スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

はじめまして!!

2013.09.23 11:42|隊員紹介
はじめまして!

先日広め隊に入らせていただきました!

10期生新入隊員のなかまゆです!

これから軽く自己紹介をさせていただきます♪
この時期に入隊させていただきましたが、

わたしは4月入学の1年です!
AIUに入ってもうすぐ半年になります^^

出身はかなりめちゃくちゃで、

大阪で生まれ、3歳~9歳までシンガポールに住み、その後もう一度大阪に戻りましたが1年半で岩手に引っ越しました。そこで小5~高校卒業まで過ごし、AIUに入学しました!

引っ越しはすべて父の仕事の都合で、両親は大阪出身ですがわたしは実質4年半しか大阪に住んでいないので、はっきり関西出身とは名乗れません(笑)

シンガポールに住んでいたころは、現地の学校ではなく、インターナショナルスクールに通っていました。
そこでは色々な国から来た生徒がいたので、幼いころに英語と、日本とは全く違った文化を自然に学ぶことができました。

その経験がきっかけで英語で学べるような大学に進学したいと考え、母に勧められて高校1年生の時にAIUの見学に来てここだ!!と確信し、第一志望としました。

その後推薦入試で合格し、今AIUで本当に充実した日々を送っております^^*

以上がわたしの軽い自己紹介となります☆彡


そして・・・このような時期に入隊した理由は、

簡単に言うと春学期中に入隊し損ねたからです(笑)

受験生の頃このブログを読んでいたわたしは広め隊に入ってみたいな~とずっと考えておりました。

しかし春のクラブやサークルに入る時期に慣れない大学生活にバタバタとしてしまい、気づいたら入隊するタイミングを完全に逃していました。

そして春学期が終わって秋学期が始まり、たまたま友達とカレッジカフェでデザートを食べ、帰ろうとしたときに、

広め隊隊長じゅじゅさんにお会いしました。

そこでこの後広め隊のミーティングがあると聞いて、

広め隊入りたかったです~

と言うと、

入ったらいいじゃん(^O^)♪♪

と言ってくださり、すぐに入隊を決めました。(笑)

その後のミーティングにも突然でしたが参加し、他の隊員の皆さんにも自己紹介させていただきました!

すごい勢いで入隊しましたが、これから一生懸命広め隊隊員として活動していきたいと思っています!!

内容としてはAIUでの生活やクラブ・サークル活動、授業について書き、少しでも多くの方に素のAIUを知ってもらいたいです!
これからよろしくお願いします!

以上、なかまゆでした!!
スポンサーサイト



コメント:

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: No title

じぇしかさん、こんにちは!なかまゆです^^
まず、合格おめでとうございます*\(^o^)/*!!!
おおー私も運命感じました(笑)!シンガポール出身ってなかなかいないのでとても嬉しいです(^O^)!もしお会いすることがあればぜひシンガポールトークしましょう!!(笑)

なるほど、迷っているんですね!私はまだAIUに入って1年なのですが、確かに勉強面は大変です。(他大学の勉強面がわからないので比べることはできません…ごめんなさい。)実際に私も朝まで図書館で勉強したことはありますし(笑)ですが、うまく時間を使って勉強している人はたくさんいますよ!余裕を持って課題を終わらせたり、プレゼン、ミッドやファイナルのテストの準備を計画的に進めている人など^^サークルや委員会活動としっかり両立している人もいますし!
なので、大変なのは確かですが、時間の使い方によってはそこまで大変じゃないということです!!タイムマネージメントってやつですね!私もまだタイムマネージメントがちゃんとできていない人間なので偉そうなことは言えませんが、入学時と比べたら、時間の使い方がかなりうまくなりました(^O^)!

キャンパスライフー!難しいですね(笑)でも私が入ってからいいなぁと思ったのはいろんな人と仲良くなれることですかね!小さい大学だからこそ人と関わることが多く、そこでいつも色んな出会いがあります^^留学生はもちろんですが、日本人学生もです!同期、先輩後輩関係なく人と仲良くなれるのは本当に素敵ですしためになるなぁと思います。あとは色々なサークル、委員会が主催するイベントが楽しいです!!勉強が大変でも、友達と遊んだり(遊ぶって言っても周りに何もないので一番近いイオンに行くとか、部屋でおしゃべりするとかですが笑)、このようなイベントを通して息抜きができますよー*\(^o^)/*
じぇしかさんの質問にしっかりと答えられたか分かりませんが…少しでも参考にして頂けたら嬉しいです!じぇしかさん自身が通うことになる大学ですので、慎重に選んでいただきたいと思います。ちなみに私はAIUに入って後悔していません!!これから先後悔することがないようにご両親、周りの方々と相談しながらじっくり考えてみてください^^!
非公開コメント

>
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。