fc2ブログ
AIUへの道(2014)

AIU生による受験ガイド「AIUへの道」
配布中!!
帰国子女の人ってどれくらいいるの?
AIUに満足してる? etc
こんな疑問や日程ごとの対策法、 面接の質問など情報盛りだくさん!!


下の画像をクリック!

          

プロフィール

AIU HIROMETAI

Author:AIU HIROMETAI
国際教養大学(AIU)を日本全国に広め隊!

学生目線のAIU
【Akita International University】
を日本全国のみなさんに伝えたい!

広め隊メールアドレス:aiunowa@live.com

最新記事

カテゴリ

リンク

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ

スポンサーサイト

--.--.-- --:--|スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

たくさんの偶然で

2013.09.21 18:40|留学(準備~帰国)
こんにちは!! ただいまドイツに留学中のぽよです

今回はドイツ留学のことではなく初めての海外旅行について書きたいと思います^^

私は今まで海外旅行というものに行ったことがありませんでした

そして初めての国に選んだのはモロッコです


ただの旅行記になってしまわないよう、モロッコに行くことになった経緯などAIUでの出会いと絡めながら書きたいと思います。
私が一年生の時、広め隊のOBにあたる方に留学の話や旅行の話をたくさん聞かせてもらいました

その中でも印象に残っていたのはエジプト旅行の話でした
そもそもヨーロッパ旅行でさえ故のまた夢に感じていたのに、アフリカ大陸の話が出てきて驚いたのを覚えています。

その頃からヨーロッパに留学に行くことができたらぜひアフリカ大陸にも挑戦してみたい!と思うようになりました



そして2年後、私はドイツへの留学が決まりました。
私の大学は授業が9月30日から始まります。そこで、早めにヨーロッパに行って旅行をしようと決めました

どこに旅行に行こうか考えたとき、やはり頭に浮かんだのは自分には未知のアフリカ大陸。

現在、私の大親友がモロッコに留学中です。知っているかもしれませんがAIUにはモロッコの大学と提携があるんですよ!エジプトとも提携がありますが、現在は治安などもあってか留学希望校にすることはできません。

その友達に案内してもらえるのも今しかない!やっぱり行くならあたたかい時期!
というわけで決めたモロッコ旅行!


思いたったらすぐ行動!まだ、ドイツ行きのフライトチケットもとっていなかったのに、ドイツからモロッコへのフライトチケットを予約しました。
往復130ユーロくらいで、ものすごく安いです。


初めての海外旅行。一人旅という選択肢もありますが、やっぱり不安です。ここで、一緒に行けることになったのが、ドイツに留学中のAIU生二人です。ちょうどトルコの事件があり、女子3人での旅は色々な人に心配されましたが、本当に心強かったです。


そして、とうとう出発!
日本からドイツへ行き、ドイツで5日間ほど過ごしたのちに、モロッコへ!!

5泊6日のモロッコ旅行は感動と驚きの連続でした。

モロッコに留学中の友達が現地の友達を紹介してくれ、フェズの案内までしてくれました。
モロッコ人は本当に優しいです。日本人も“気を遣う”文化がありますが、モロッコ人の親切さは驚くほどです。
フェズの次に行ったマラケシュでは、ホステルで出会ったドイツ人女性が案内をしてくれました。ここはホステルのオーナーさんがお父さんのように優しかった。。。

モロッコの食文化も最高です!旅行中ずっとタジン鍋ばかり食べていました。もちろん有名なクスクスも!フルーツもおいしいし、何よりフレッシュオレンジジュースがおいしい。このオレンジジュースも旅の間何度も飲みました。最大のハイライトと言えば、人生初のラクダのお肉を食べたこと笑。

マラケシュのあとは、アトラス山脈を越え!モロッコで怖かった出来事と言えば、交通ルールの違いです。急カーブや崖ばかりを走っていたのですが、ガードレールさえないところばかり。そして道も狭い。これだけは冷や冷やものでした。

アイットベンハドウ集落ではベルベル人の生活様式を見ました。砂でできた建物に住んでいるんです。

最後に何よりも楽しみにしていたのは、サハラ砂漠キャンプです。メルズーガという土地に行きました。見渡す限りの砂の山。夕日がさす中、ラクダに乗って移動します。砂漠の真ん中にテントが用意されていますが、もちろん電気も水もありません。それでも月明かりのおかげで用が足せるくらい明るいんです!


サハラ砂漠なんて地図で見るくらいで行くことになるなんて想像もしていませんでした。

こうして5泊6日の旅は無事に終わりました。

私がAIUに入った理由の一つは異文化交流。たくさんの国を自分の目で見て感じたいといってきました。しかし22歳になるまで見てきたのは高校留学で行ったアメリカのみ。これだけでも本当に恵まれていることなのですが、まだまだ夢をかなえられていないと思っていました。

このモロッコ旅行から始まり、私はやっと自分がやりたいと思っていたことが始められたような気がしました。


もし、先輩からエジプトの話を聞いていなければ
もし、友達がモロッコに留学していなければ
もし、一緒に行く仲間がいなければ
そもそも私がAIUに入学していなければ

私はモロッコに行くことはなかったかもしれないと思うと感慨深くなり、この記事を書くことにしました。

海外旅行なんてAIUに入らなくてもできるといえばそれで終わりですが、私が思ったのはいつだってきっかけというのは大事なのだということです。

初めてということでだいぶ大げさになってしまいましたが、やはりAIUは私の夢を支えてくれる、本当に素敵な存在だと思いました。

受験生のみなさんも入学することを目標にするのではなく、入学してから何をしたいのか、何を学びたいのかたくさん考えてみてください!

長くなりましたが、来週からやっと大学のオリエンテーションが始まるぽよでした!


スポンサーサイト



コメント:

非公開コメント

>
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。