fc2ブログ
AIUへの道(2014)

AIU生による受験ガイド「AIUへの道」
配布中!!
帰国子女の人ってどれくらいいるの?
AIUに満足してる? etc
こんな疑問や日程ごとの対策法、 面接の質問など情報盛りだくさん!!


下の画像をクリック!

          

プロフィール

AIU HIROMETAI

Author:AIU HIROMETAI
国際教養大学(AIU)を日本全国に広め隊!

学生目線のAIU
【Akita International University】
を日本全国のみなさんに伝えたい!

広め隊メールアドレス:aiunowa@live.com

最新記事

カテゴリ

リンク

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ

トロント大学留学まであと約40日!

2013.07.20 14:28|留学(準備~帰国)
こんにちは。あひるです。
前にも書きましたが、間もなくカナダのトロント大学に留学に行きます。
今回はその事について書きます。
今日、寝ている間に、トロント大学からレジデンスの部屋番号が決まったというメールがありました。
Rowell Jackman Hallっていう寮の5階です。
775px-Rowell_Jackman.jpg
こんな感じです。(画像はWekimediaよりお借りしました。)
最寄りの地下鉄の駅からは徒歩約3分です。AIUとはえらい違いですね。
でも、家賃が高いんですよ。。。1月につき約10万円です。AIUの2倍以上ですね><。。。
部屋のタイプとしては、個室があって、風呂とかキッチンを何人かでシェアする感じになります。
あと、強制ミールプランがぼったくり過ぎるんですよ
1食あたり約1100円もするんですよ。あり得なくないですか???
それを、留学期間中に最低でも260食分(1日2食計算だと4か月強分)は強制的に契約させられちゃいます。
金持ちのお坊ちゃまやお嬢様が行く大学ならまだ納得できますが、州立大学でこんな感じとかビックリです。。。

さて、数日前に履修したい授業が全部登録できましたよ、っていうメールも来ました。
ACT230H1 F Math of Finance
EAS247H1 F His of Cap Mod Japan
ECO220Y1 Y Quantitative Methods
ECO230Y1 Y Internat Econ Policy
GGR272H1 F Geo Info & Mapping I
こんな感じで履修登録をしましたが、多分、Math of Financeはドロップすると思います。なぜなら、His of Cap Mod Japanの直後に授業があって、教室間の移動ができないと思われるからです。
トロント大学は広大な大学ですので、端から端まで歩くと30分ぐらいかかります。
でも、予想外に受けたい授業は全部、登録できたので本当に良かったです。
ちなみに、FとかYとあるのは、4か月の授業か8か月の授業かという意味です。
2セメスター分続く授業があるのはトロント大学に限らず、カナダの大学の特徴です。
このため、カナダの大学には夏からでないと留学できないのです。
スポンサーサイト



コメント:

非公開コメント

>