fc2ブログ
AIUへの道(2014)

AIU生による受験ガイド「AIUへの道」
配布中!!
帰国子女の人ってどれくらいいるの?
AIUに満足してる? etc
こんな疑問や日程ごとの対策法、 面接の質問など情報盛りだくさん!!


下の画像をクリック!

          

プロフィール

AIU HIROMETAI

Author:AIU HIROMETAI
国際教養大学(AIU)を日本全国に広め隊!

学生目線のAIU
【Akita International University】
を日本全国のみなさんに伝えたい!

広め隊メールアドレス:aiunowa@live.com

最新記事

カテゴリ

リンク

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ

スポンサーサイト

--.--.-- --:--|スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

初OCを終えて!

2013.07.16 20:45|行事やイベント
こんばんは、かーりーです!
ついこの間の14日(日)、AIUオープンキャンパスが開催されましたね!!

広め隊ブースでのお悩み相談会(?)を通して受験生のみなさんにどうしても伝えたいメッセージが浮かんだので熱弁します!!w
初めてのオープンキャンパスに私自身が浮かれぎみでした(笑)
当日来てくださった受験生のみなさん、本当にありがとうございました(*´∀`*)
すごく楽しかったです、私が(笑)

受験生のみなさんからもらった質問の中で、
「AIUって、楽しいですか?」
と聞かれたことが印象に残っています。
確か私はその時、「楽しいよ!!!」と熱く叫んだような気がw

課題は大変ではないか、自分はAIUの授業についていけないのではないか、週に4回は徹夜をするようになるのではないか(汗)…など、かなりナーバスになっている受験生の人が多かったです。そんな受験生の方に言いたい!


AIUは、楽しいところです!!いろんなことができる場所です!!

サークル、部活動を思いっきり楽しんだり、
EAPクラスのみんなでアイス食べながら日向ぼっこしたり(笑)、
球技大会ではしゃいだり、
いろんなイベントで留学生とお友達になったり、
もちろんがりがり勉強したり!


ここに来るまでの自分の生活と比べれば、かなり忙しくなっていると思います。
日々の課題に、サークルに、遊びに。
かつての自分ならこの忙しさに耐えられなかったかもしれません。
でも、今の私は充実しています!
忙しさに負けずに、全てのことを楽しんでます!これがAIU生の行動原理です。笑
また、この忙しさが普段のフリータイムをより楽しむためのスパイスになっているのでは…(´・ω・`)

オープンキャンパスに来てくれた皆さんも、AIUのエネルギッシュさを感じ取ってくれたのではないでしょうか(`・ω・´) 

私としては、受験する前から、自分には無理だと思って欲しくないんです。
メディアではAIUの過酷さや田舎であることをやたら強調する節があります。でも、AIUに入ってから分かる楽しみの多さに、私はびっくりしました。
※こういうことは、オープンキャンパスに来て、自分の体で感じて、先輩の話を聞いてみないとわからないことです!※

今回オープンキャンパスに来られなかった人たちにも、秋にまだチャンスがあります!その時も広め隊はブースを構えて皆さんを待っているので、ぜひ私たちと話しにきてください。

私の言葉を信じて、受験勉強を頑張ってください!そして、また来年、AIUで会いましょう!

最後に、広め隊がFacebookをはじめました!
いいね!シェアよろしくお願いします(/・ω・)/

https://www.facebook.com/aiunowa

スポンサーサイト



コメント:

ありがとうございました。

拝啓、
AIUを広め隊の皆さまへ

ついこの前オープンキャンパスに参加させていただいた高校二年生です。
オープンキャンパス、とっても楽しかったです!広め隊の方にもいろいろな質問ができて、とても頼りになりました。今ちょうどAIUへの道を読み終わり、AIUへの勉強の仕方や、先輩方の声が聞けてとても頼りになって、やる気が出てきました。
本当にありがとうございました!!

Re:

こちらこそ広め隊ブースにお越し下さりありがとうございました!AIUの道は私たち1年生(10期生)の努力の結晶ですので、ぜひ受験勉強の励みにしてください^^ がんばってくださいね!

No title

AIUを広め隊の皆様へ

この前のオープンキャンパスに参加させていただいたものです。
広め隊の皆さんに会えて、また質問とかいろいろな話しを聞かせて頂いて有難うございました!
AIUへの道は大変参考になりました。
でもちょっと疑問に残ったことがありまして…
多くの人が新聞を読んでいたとおっしゃっていたのですが、具体的にどのような項目を読んでいたのかが知りたいです!また、どのような項目を読んだら力になるのかを教えていただけまんでしょうか?お願いします!

Re: アーサーさん

AO・推薦で合格したAIU生に聞いたところ、
読んでいた新聞:日経・毎日ウィークリー・読売英語版・読売日本語版
見ていたニュース:CNN、NHKの同時通訳ニュース

特に気にかけて読んでいた項目は無し。逆に入試は幅広いジャンルから質問されるので、すべてのページに目を通し、自分が重要だと思った記事だけをスクラップブックにまとめ、それに対する自分の意見を(なるべく英語で)書いていたそうです。

参考になりましたでしょうか^^

Thanks a lot!!

カーリーさん有難うございました!

皆さんの意見を参考に頑張りたいと思います!
非公開コメント

>
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。