fc2ブログ
AIUへの道(2014)

AIU生による受験ガイド「AIUへの道」
配布中!!
帰国子女の人ってどれくらいいるの?
AIUに満足してる? etc
こんな疑問や日程ごとの対策法、 面接の質問など情報盛りだくさん!!


下の画像をクリック!

          

プロフィール

AIU HIROMETAI

Author:AIU HIROMETAI
国際教養大学(AIU)を日本全国に広め隊!

学生目線のAIU
【Akita International University】
を日本全国のみなさんに伝えたい!

広め隊メールアドレス:aiunowa@live.com

最新記事

カテゴリ

リンク

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ

AIUの休日

2013.05.25 22:36|AIU生の生活(食住遊)
こんばんは!新入隊員のかーりーです!
今日は土曜日…つまり休日、ということで、AIU生の休日について書いてみたいと思います♪
AIU生と言っても私はまだ一年生なので、一年生の休日の過ごし方を中心に書くことになりますね笑


AIUに入学すると、まずはみんな『こまち寮』に入って、一年間の寮生活を送ることになります。これが……すごく楽しい(笑)どの先輩方に聞いても、
「こまち時代が一番楽しかった」
と言われます(^^)
たとえ授業が無くとも、友だちと一緒に食べる朝ごはんから休日は始まります。


昼間のフリータイムには、天気が良ければ芝生でごろごろ、みんなで集まってアイスを食べたりします。芝生最高です!!笑
留学生たちと一緒になってフリスビーをする人たちもいますね!
もちろん24時間365日 あの図書館 はいつでも開いています!何度訪れても、あの図書館はすごいですね……。『知のコロッセウム』の副題(?)は伊達じゃありません。見たことがない人には一度見に来てほしいです。


もちろん各授業から課題も出されてはいます。ですが、AIU生は自分の時間を有意義に使うための『タイムマネージメント』というのを常々心がけているんです。『自分の時間を自分で管理する』ということですね。自分が高校生の時には意識したこともなかったことですが、『タイムマネージメント』を意識するだけで、一日の間にできることがぐっと増えることがこの大学に入ってわかりました。みなさん、休日を有意義に使えていますか??笑

夜はまた友達とごはんを食べ、友達の部屋でおしゃべりしたり、自分の時間を過ごしたり。私はよく友達の部屋に集まって、『ムービーナイト』と称してDVD鑑賞会をしたりしてます^^ 



平日は追われるように勉強している私たち一年生ですが、週末を利用して気持ちをリセットし、またエンジンに点火できれば頑張れます!皆さんも日常の中で『タイムマネージメント』を意識してみてくださいね!
スポンサーサイト



コメント:

非公開コメント

>