fc2ブログ
AIUへの道(2014)

AIU生による受験ガイド「AIUへの道」
配布中!!
帰国子女の人ってどれくらいいるの?
AIUに満足してる? etc
こんな疑問や日程ごとの対策法、 面接の質問など情報盛りだくさん!!


下の画像をクリック!

          

プロフィール

AIU HIROMETAI

Author:AIU HIROMETAI
国際教養大学(AIU)を日本全国に広め隊!

学生目線のAIU
【Akita International University】
を日本全国のみなさんに伝えたい!

広め隊メールアドレス:aiunowa@live.com

最新記事

カテゴリ

リンク

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ

はじめまして! その2

2013.05.10 19:31|隊員紹介
みなさん、こんにちは!
広め隊新入隊員♂ 10期生の・・・・

みっけ です!!

10期生唯一の山口県出身の 田舎者です笑

簡単に自己紹介などをしたいと思います!
僕は 中高6年間バレーボール部、趣味(?)は献血、パスポートすら持っていないいわゆる 純じゃぱ というやつです。
(純じゃぱという言葉は好きではありませんが・・・)

高校2年の時にこのAIUの存在を知って以来、AIUへの憧れを強く胸に抱き続けひたすらがむしゃらに受験勉強に励んだ僕は、A日程入試で見事に打ちのめされてしまったものの・・・・
そこから死ぬ気で頑張って何とか B日程入試で 合格しこの大学に入学することができました。

自分があの憧れのAIUにいるんだ と思うと今でも嬉しくてたまりません。笑


さて、「AIUにみっけ旋風を巻き起こすぞ」と意気込んで4月に人生初の秋田県に上陸した僕は、入寮してすぐ、エンジン全開でAIU生活をenjoyしています。


最初のうちは 学内で外国人留学生の姿を見かけるたびに興奮し、常に日本語以外の言語が飛び交っているそんな状況に戸惑っていましたが、
最近はようやく慣れてきています。

授業も始まり課題もだんだんと増えてきて、さらにはサークルや委員会なども始まって いよいよ忙しくなってきました・・・・ 

ただ、「忙しいのが楽しい」 本当にこの言葉の通りです。

今では寝る間も惜しむくらいの勢いで AIU生活を楽しみ、・・・そして課題に全力で取り組んでいる そんな今日この頃のみっけです。



まだまだ 僕自身がAIUについて知らない部分も多いですが、少しずつこれから皆さんに AIUの魅力 を伝えていきたいな と思っています!!
これからよろしくお願いします!!!
スポンサーサイト



コメント:

非公開コメント

>