fc2ブログ
AIUへの道(2014)

AIU生による受験ガイド「AIUへの道」
配布中!!
帰国子女の人ってどれくらいいるの?
AIUに満足してる? etc
こんな疑問や日程ごとの対策法、 面接の質問など情報盛りだくさん!!


下の画像をクリック!

          

プロフィール

AIU HIROMETAI

Author:AIU HIROMETAI
国際教養大学(AIU)を日本全国に広め隊!

学生目線のAIU
【Akita International University】
を日本全国のみなさんに伝えたい!

広め隊メールアドレス:aiunowa@live.com

最新記事

カテゴリ

リンク

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ

スポンサーサイト

--.--.-- --:--|スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

新学期!!!☆

2013.04.08 03:15|行事やイベント
新一年生のみなさん!ご入学おめでとうございます!
気持ちはまだまだ1年生!自分のこと2年生だなんて思ってません!
というか気づいてなかったのです、
いつのまにか2年生になってました、なかじです(゜ω゜)

今これ書いてて日付が変わったので本日10期生の入学式ですね!
本当にご入学おめでとうございます!!
新入生はみんな元気ですね!!☆
パーティーの声が図書館の棟まで聞こえてましたよ(笑)

今回わたしが久しぶりに更新するブログは
そんな新入生に向けて(^^)



新一年生は期待と不安でいっぱいなんでしょうね。
わたしも同じでした。新しい友達、新しい環境…
どちらかと言うと不安の方が多かった気がします。
それでもこのAIUの環境ってすごいですよね!
一日で友達たくさんできました。
同じ不安や期待でいっぱい、同じ境遇の友達が
寮という場所、すぐ近くにいること。
頼もしい先輩が何でも教えてくれて優しくしてくれて。

「AIUってなんてあったかいんだろう。」

これがAIU入学時の感想ですね。

そしてこの感じは今も全く変わりません。
寮を出て私はユニバーシティヴィレッジに住んでいますが
隣もその隣もご近所みんな友達!
友達と一緒に慣れない料理や節電・節水に奮闘中です!(笑)
料理って大変ですよね…寮とお母さんに感謝です(´・ω・`)

そんなあたたかいAIUに入学して1週間たちましたが
新一年生はどんな気持ちなのでしょうか(^^)
やっと寮生活に慣れたころ?
部活や委員会にわくわく??

そういえば部活紹介が本日ありますね!
私も新入生を歓迎すべく、ステージではしゃぎますよ!(え)
ハンドボール部とバレー部に注目〜!
という宣伝はおいといて!!

AIUにはたくさんの部活・サークル・委員会があります!
どれも多彩な個性溢れる団体ですよ!
どの部も楽しく仲良く真剣に活動していますよね。
運動部でも初心者が多くいたり、なんとなく入ったサークル、
とにかくボランティアに興味があって入ったサークル、
雰囲気がいいから入った部活…色々な理由があります。
でも理由なんて関係ありません。

自分のskillを磨いて一緒に成長してみませんか?
せっかくの大学生活、新しいことにチャレンジしてみませんか?
仲間と共に精一杯目標に向かってみませんか?

これは部活だけに言えることではありません。
私が新一年生に伝えたいことです。
私もまだ1年しか大学生をしていませんが
「なにがなんでもがむしゃらに挑戦してみよう!」
と意気込んでやってきて良かったと思えたことたくさんあります!
これからもこのがむしゃら精神を貫き通したいと思っています!


わたしの意気込みで終わるのも嫌なので最後に一言…。
☆★☆広め隊隊員 募集中★☆★
スポンサーサイト



コメント:

非公開コメント

>
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。