fc2ブログ
AIUへの道(2014)

AIU生による受験ガイド「AIUへの道」
配布中!!
帰国子女の人ってどれくらいいるの?
AIUに満足してる? etc
こんな疑問や日程ごとの対策法、 面接の質問など情報盛りだくさん!!


下の画像をクリック!

          

プロフィール

AIU HIROMETAI

Author:AIU HIROMETAI
国際教養大学(AIU)を日本全国に広め隊!

学生目線のAIU
【Akita International University】
を日本全国のみなさんに伝えたい!

広め隊メールアドレス:aiunowa@live.com

最新記事

カテゴリ

リンク

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ

春からの新入生に早く会い隊!

2013.04.01 22:55|AIU生の生活(食住遊)
もう四月。
やっぱり四月っつったらが観たいんですけど。。
秋田はまーさーかのGWに満開なんで新入生のみなさんは覚悟しておいてください。
きっと晴れの入学式にを観ることでしょう。。
はは

今日は僕(すーぐる)が春から入学する新入生たちのために、
9期生が一年早くAIUで生活して感じたことについて書きます!
ちぇけら↓
ああ
一年はあっという間
でも密度が本当に濃い。

今思うとAIUにこれて真面目によかった。
もちろん良い事ばっかじゃないよ
苦しい事めんどくさいこと、全部ひっくるめてよかった。
ここではそれらすべてが学びなんです。

いろんな経験していろんな人に出会って
たくさん疑問をもって

当時高校生だった自分を見つめ直せば、
なにをそんなことでああだこうだ言っとるんだ
っていうことがたくさんあります。


AIUで一年間過ごしただけで
それこそ留学にでも行ったかのように、人生の価値観までも変わってしまいました。



また春から新しい生活がAIUで始まろうとしていて
さらにいろんな経験ができるとおもっています。

今年度は特に留学にいけるように本気で授業やTOEFLの勉強に励むつもりです!



新入生のみなさんも
わざわざ秋田の山奥にある大学にくるからには、

しっかりと勉強して
たくさん遊んで
でっかい失敗して
もろもり学んで
くだしあす。


P.S.
周りにはイオンしかない。。っつうのは事実ですが
視野をひろげてみれば
キャンパスの裏にはレストラン付きのレンタルサイクルショップがあって
大自然の中をサイクリングできたり、
ちょっと足を伸ばせば秋田駅周辺、さらには
角館
田沢湖
横手
十和田湖

秋田には見所がたくさんあるんです!
ただの田舎ーとか思わんでたのしんでください!







スポンサーサイト



コメント:

非公開コメント

>