fc2ブログ
AIUへの道(2014)

AIU生による受験ガイド「AIUへの道」
配布中!!
帰国子女の人ってどれくらいいるの?
AIUに満足してる? etc
こんな疑問や日程ごとの対策法、 面接の質問など情報盛りだくさん!!


下の画像をクリック!

          

プロフィール

AIU HIROMETAI

Author:AIU HIROMETAI
国際教養大学(AIU)を日本全国に広め隊!

学生目線のAIU
【Akita International University】
を日本全国のみなさんに伝えたい!

広め隊メールアドレス:aiunowa@live.com

最新記事

カテゴリ

リンク

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ

A日程お疲れ様です!!

2013.02.04 17:09|私(たち)が伝えたいこと

こんにちは、ぽよです!


まずは、みなさんA日程お疲れ様です!

私は、今日AIUにいたのですが

案内の人が立っていたり


「国際教養大学A日程」っていう大きい看板があって

いつも雰囲気が違いました。


Kodyと似た内容の記事になってしまうかもしれませんが・・・

ぽよなりの激励の言葉を送りたいと思います!


ぽよは二年前、A日程を受けに名古屋会場まで行きました


河合塾名駅キャンパス16号館名古屋校

名古屋駅から遠いわけじゃないけれど

場所がよくわからない・・・


受験生っぽい人についていって
ようやくつきました。


早くつきすぎて
試験会場に入れない・・・

緊張しすぎてガタガタでした



私はKodyと同じくAO入試に不合格でした


AOは練習だったのだと割り切り
臨んだA日程


試験終了と同時に感じたのは
手ごたえでなく、敗北感でした



またやってしまった・・・

AO入試と同じことをしてしまった

そう思いました。

練習どおりのことができなかったのです



合格発表の日はまったく期待せずにウェブサイトをチェック
思ったとおり不合格でした。


そして、迎えたB日程

三度目の正直だと自分に言い聞かせました

でも、受かりたい、絶対受かると信じていながら

内心ではどこか信じきれず


家には既にC日程、ギャップイヤー(当時はC日程の後にギャップイヤー入試があった)の願書を準備していました



EXPERIENCE AIU、A日程に続いて名古屋に来るのは3度目


河合塾までとぼとぼ歩き

もうここを歩くのも最後にしたい

そう思っていました



会場での待ち時間、私はいつもどおり緊張していました


ですが、周りの生徒の声を聞き、私のモチベーションはふつふつと沸きあがっていったのです


聞こえてきたのは、AIUを第一志望としない生徒の声


もちろんAIUは国立との併願が可能なので第一希望にしない人もたくさんいます


それはいいのですが

「正直受かってもいきたくないなぁ」というような会話をしているのが聞いてしまいました



今思えばその言葉を聞いたのがよかったのかもしれません


私は誰よりもAIUにいきたいんだ!
行きたくない人には行かせない!
誰よりもAIUの受験のために準備してきた!
ずっと行きたかったんだ!!


そんな風に、緊張がある意味、怒りのような、プライドのような方向に向かい
変に落ち着きを持ちました


そして、テスト終了後、今度こそ感じたのは勝利でした

今までで一番、たくさん、そして内容のある文章を書けた
フォーマットにもちゃんと従えた



そんな風に、合格発表を待ち遠しく思えるような感触をつかみました



結果は合格。


国立大学前期の受験終了後に知りました。

受験の帰りだったのですが、一人で駅で大泣きしていました


通りすぎる人に見られても泣き止めませんでした





何が言いたいかといえば


もちろんみなさんに受かってほしいです


けど、それができないのも事実




それでも、最後まであきらめてほしくない!


私の友達には合計5回落ちたよ(推薦、A、B、C、ギャップ不合格のち、浪人推薦合格)って子もいました
すごい想いですよね



あなたのAIUへの想い、まずは次のB日程にぶちこんでください!!

スポンサーサイト



コメント:

A日程受けてきました!

こんにちは。いつもブログ拝見させていただいてます。わたしも今日で4回目の挑戦です(^^; (昨年のABC日程に今回のA日程)
正直勝利の確信、という手応えではなかったのでまた受けなきゃいけないかもしれません…でもわたしだってAIUに入りたい気持ちは誰にも負けません!
結果がどうであろうと最後まで頑張りたいです!
今年こそはAIU生になれるように頑張ります!!!

初めてコメントさせていただきます!
私も今日、A日程を受けてきました。正直納得のいく答案は出来ませんでした(/ _ ; )
でも、帰ってきてこのブログを読んでみると、すごく励まされ、
まだB日程がある!
残りの期間で出来ることを信じてやるしかないと強く思いました。
私も本当にAIUで学びたいです!
出来るとこまでやります!!>p(●`Д´●)ノ

先輩方のブログに
いつも励まされてます
(´ρω・`)


絶対絶対AIUに
いきたいです!


A日程からしっかり
気持ちを切り替えて

B日程まで全力で
がんばりぬきます\(^ ^)/

 

ハルさん

コメントありがとうございます
ハルさんのコメントを見て、ぜひハルさんに会ってみたいと思いました!
誰にも負けない気持ち!大事にしてください^^


優希さん

ブログを読んでモチベーションを上げてもらえたら本当にうれしいです!
B日程まで残り少ないですが、最後まで全速力で駆け抜けたいですね!

ほなみんさん

励まされると言われると嬉しいです!
気持ちを切り替えて、B日程対策励んでください!

こんにちは

今日初めてこのサイトを拝見しました。

AIUのことは、大学のHPや、進学情報サイトでいろいろ調べていましたが
やっぱり先輩の生の声にはすごく勇気づけられます(^^)

私は、人生で初の大学受験でした。
手ごたえも何もわからないけど
テーマが私の大好きなことだったので、楽しかったです。

絶対AIUにいくぞ!!

非公開コメント

>