2013年春、AIUに新しい施設が誕生します!
2012.12.01 16:53|AIU生の生活(食住遊)|
こんばんは、あひるです。秋田は寒くなってきました。今は雪は積もっていませんが、風が冷たいです。
推薦・AO等の合格発表が先日、あったようですね。
合格した方はおめでとうございます。残念な結果に終わった方は、諦めずに、次のチャンスを利用してください。
さて、2013年春、AIUに新しい施設が誕生します。
それは、どんな施設でしょうか?
気になる人は続きを読んでください。
推薦・AO等の合格発表が先日、あったようですね。
合格した方はおめでとうございます。残念な結果に終わった方は、諦めずに、次のチャンスを利用してください。
さて、2013年春、AIUに新しい施設が誕生します。
それは、どんな施設でしょうか?
気になる人は続きを読んでください。
その新しく誕生する施設とは、ユニバーシティヴィレッジ北側の敷地で工事中の105名分の新しい学生宿舎です。
形態としましては3つの個室とダイニングルーム等で1つのユニットが形成される形です。
情報によると、1つのユニットに、日本人2人、留学生1人の合計3名が入居するそうです。
このような構造だと、同じユニットの人たちと一緒で居たい時は一緒になることができ、1人になりたい時は1人になれるので、様々な人たちのニーズを満たすことができると思います。
また、家賃は36,000円です。グロビのシングルと同じ値段になるのでもう少し安くしても良いと思いますが。。。。。
1年生は全員こまち寮に住みますが、2年生以降は学内の住居不足により、御所野などの学外に住まざるを得ない学生が現状では居ます。(中には自ら好んで学外に住む人もいます。)
この新しい施設の完成により、この問題はほぼ解消されると思われます。
ちなみにあひるも来年の春から、この新しい施設に住みます。
今後は工事の様子の写真、完成後は、内部の様子の写真などをどんどんupしていこうと思いますので、楽しみにしていてくださいね!
(設計者はグロビと同じなので、グロビと似たような感じになるかも???)
形態としましては3つの個室とダイニングルーム等で1つのユニットが形成される形です。
情報によると、1つのユニットに、日本人2人、留学生1人の合計3名が入居するそうです。
このような構造だと、同じユニットの人たちと一緒で居たい時は一緒になることができ、1人になりたい時は1人になれるので、様々な人たちのニーズを満たすことができると思います。
また、家賃は36,000円です。グロビのシングルと同じ値段になるのでもう少し安くしても良いと思いますが。。。。。
1年生は全員こまち寮に住みますが、2年生以降は学内の住居不足により、御所野などの学外に住まざるを得ない学生が現状では居ます。(中には自ら好んで学外に住む人もいます。)
この新しい施設の完成により、この問題はほぼ解消されると思われます。
ちなみにあひるも来年の春から、この新しい施設に住みます。
今後は工事の様子の写真、完成後は、内部の様子の写真などをどんどんupしていこうと思いますので、楽しみにしていてくださいね!
(設計者はグロビと同じなので、グロビと似たような感じになるかも???)
スポンサーサイト