fc2ブログ
AIUへの道(2014)

AIU生による受験ガイド「AIUへの道」
配布中!!
帰国子女の人ってどれくらいいるの?
AIUに満足してる? etc
こんな疑問や日程ごとの対策法、 面接の質問など情報盛りだくさん!!


下の画像をクリック!

          

プロフィール

AIU HIROMETAI

Author:AIU HIROMETAI
国際教養大学(AIU)を日本全国に広め隊!

学生目線のAIU
【Akita International University】
を日本全国のみなさんに伝えたい!

広め隊メールアドレス:aiunowa@live.com

最新記事

カテゴリ

リンク

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ

スポンサーサイト

--.--.-- --:--|スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

はじめまして^0^

2012.10.27 21:21|隊員紹介
こんにちは、長崎出身のギャップイヤー入試、そして今年の秋、入学した”かんちゃん”です。

ギャップイヤー期間中はアーチェリーの指導をしてました。
サークルはハンドボール部&ゴスペルに入っています(=´ー`)
よろしくお願いしまーす∩( ´∀`)∩
スポンサーサイト



コメント:

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

初めまして\(^▽^)/

かりさちゃん、初めまして\(^▽^)/AIUにはゴスペラとアカペラ部がありますよー^0^私は最近ゴスペラに入ってとっても楽しい時間を過ごしています!ちなみに、ゴスペラは12月にCHIRISTMAS GOSPEL CONCERTをしますよ。ヽ(´▽`)/今日もこれから練習が入っています♪

かりさちゃんは中学3年生なんですね!(*´∇`*)もう行きたい大学が中学生の段階で決まっている。しっかりしています!おそらく大学のことも考えているということは、将来の夢が決まっているんですね!すばらしいです(*゚▽゚)(私が中学3年生のときは全然考えていなかったので…)


中学、高校で色んなことに挑戦して、後悔のないようにね。私はもっと高1、2年のときに体育祭や文化祭に積極に参加しておけば良かったなって思っているので(●´ω`●)

ゴスペルだと卒業生もサークルに来ているので、会えるかもね'(*⌒―⌒*)
メッセージありがとうねヾ(⌒▽⌒ )

ギャップイヤー入試に関する質問ぜめです・・

私もギャップイヤー入試を受けるのですが、面接で「志望の動機は?」と問われたり、志望理由書で志望動機を伝える場合は、「ギャップイヤー活動がしたかったから!」っていうのがいいのか、推薦やAOで入ってくる人と同様に、「寮や留学が魅力的だったから!」とか「すべて英語で授業をするから!」みたいな感じの方がいいのかどちらが無難でしょう?

また、このブログにギャップイヤーの面接は10分間で活動の内容をプレゼンテーションしなければならないと書いてあったのですが、それは全員ですか?

また、面接はプレゼンテーションの時間を含めてどれくらいかかりますでしょうか?


質問ばかりですみません。
答えていただくと心に余裕が持てます・・

No title

勇者さん

無難な方とはどういう意味でしょう?

ギャップイヤーがしたくて、かつAIUに入りたい人が
受験に来ます。

変に戦略を立てるよりは
素直な気持ちで話した方がいいと思います。

Re: タイトルなし

> かんちゃんです(^▽^)/
>
> 勇者さん、こんばんは^0^
>
> 志望動機は?と問われた場合、どちらが無難か。
>
> 「どちらが無難か」という文章を見たとき、正直私は勇者さんは本気でAIUに来たいのかな?と思ってしまいました。
> 無難とかいう考えでは勇者さん、現時点でAIUに本気で受かりたいと思っている子たちと、本気の度合いで差がついてる気がします。
> 確かに「どちらが無難か」と思う気持ちはわかりますが、面接は自分に正直な意見を伝える場です。自分の一番の志望動機を伝えましょう!思ってもいないことを言ったところで、面接官にはなにも伝わらないですから。
>
> そしてギャップイヤーの面接は30分間ありましたよ!
> プレゼンはの時間は10分間。
>
> 面接は緊張します!自分の気持ちに正直にね!頑張って下さい.:♪*:・'(*⌒―⌒*))

No title

ぽよさん、かんちゃんさん
質問に答えていただきありがとうございます。

志望動機はやっぱり人それぞれでいいんですね。
面接練習もエッセイ対策もうまくいかず
不安だらけなので、すこしでも模範解答を知りたいという気持ちで「無難」という言葉を使ってしまいました。

30分ですか・・・
長いですね・・。

全力を尽くします。
お忙しい中、本当にありがとうございました。


非公開コメント

>
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。