fc2ブログ
AIUへの道(2014)

AIU生による受験ガイド「AIUへの道」
配布中!!
帰国子女の人ってどれくらいいるの?
AIUに満足してる? etc
こんな疑問や日程ごとの対策法、 面接の質問など情報盛りだくさん!!


下の画像をクリック!

          

プロフィール

AIU HIROMETAI

Author:AIU HIROMETAI
国際教養大学(AIU)を日本全国に広め隊!

学生目線のAIU
【Akita International University】
を日本全国のみなさんに伝えたい!

広め隊メールアドレス:aiunowa@live.com

最新記事

カテゴリ

リンク

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ

スポンサーサイト

--.--.-- --:--|スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

AIUに入学する方へ(記事予告)

2015.02.28 08:24|新生活!!
おはようございます。 (現)隊長のヒロです。
B日程の合格発表も終わり、残すはC日程のみとなりました。
C日程を受けるつもりの方、最後まで集中力を失わないでください!
最後の最後までがんばれば、必ず結果に表れます。

これから3月の後半にかけて、
AIUに入学することが決まった方に向けての記事予定のお知らせです。

昨年入学した11期生が知っておくと便利もしくは、知っておきたかったことを特集します!

お楽しみに!!
スポンサーサイト



For young !

2015.02.25 18:06|AIU生の生活(食住遊)
どうもみなさん、おひさしぶりのかーりーです!
いや~、覚えてますか?私のこと覚えてますでしょうか?(笑)
ただいま3年生でございます。
自分でもなかなかブログを書かない隊員だという自覚はあるのですが、それでもふとした時に
「かーりーさんって、あのかーりーさんですか!?広め隊のかーりーさんなんですか!!?うわ~~かーりーさんのブログ読んでました~~」とか言ってくれる後輩がいるもので、そういう時は調子に乗って「まあね」などとドヤ顔をします(ドヤ


さて、2月ももう終わりごろ。A日程受験の合格者が発表されましたね……。

続きを読む >>

冬セメGSスペシャルトピック

2015.02.23 21:52|授業について
こんにちは、久々に更新します、留学から帰ってきました3年生のすぎなみ区んです。
寒いところに留学していたので秋田は割とあったかいなあなどと思いながら冬セメを過ごしていました。
需要があるかはわかりませんが今回は冬セメのGSの授業について書きたいと思います。上級生向けの授業は今までこのブログであまり触れられてこなかった分野なのではないでしょうか……?

続きを読むからどうぞ!

続きを読む >>

ついに退去

2015.02.18 15:02|卒業生
こんにちは、ブログ更新が久々すぎて覚えていらっしゃらない方が大多数と思います…
4年生のつっきーです。

こんな私もついに卒業します…!本当に無事に卒業を迎えられて良かった…!w

というわけで、最後にAIU生としてブログを更新したいと思います^o^

続きを読む >>

受験対策記事 B日程 (A日程を落ちてもあきらめなかった勇者たち)

2015.02.16 14:00|受験直前!
こんにちは、ぱこさっぴーです!
今日は、B日程対策第二弾です^^

A日程の結果が今日発表ですね…
ドキドキ…

合格した皆さんおめでとうございます!

残念ながら不合格だった皆さん、まだまだこれからです!

という訳で、今回はA日程で不合格でB日程で受かった私たちがお送りします。
少しでも皆さんの力になれば嬉しいです^^

それでは、どうぞ!!

続きを読む >>

卒業

2015.02.09 23:04|卒業生
こんばんは、5年生のすなです。
今図書館でこの記事を書いています。

卒業したら、ここで勉強していたこと つらくて泣いたこと 友達と深夜の朝食を食べたこと ぜんぶが「学生時代の思い出」に変わるのだなと思いつつ 若干センチなブログを書こうかなと思います。

続きを読む >>

広め隊、隊長引継ぎのお知らせ。

2015.02.09 09:49|お知らせ
11期のヒロです。

今年も広め隊の隊長の引継ぎの時期がやってまいりました

ほかの大学とは違い、先輩方が留学に出発してしまうためAIUは2年生で幹部の引継ぎを行います。

このたび、私が広め隊の隊長を先代隊長伊達のほうから引き継ぐことになりました。

2015年も広め隊の活動を精一杯つとめさせていただきますので、よろしくお願いします。

受験対策記事 B日程(A日程をうけてない組) ヒロ 第二弾

2015.02.06 19:55|受験直前!
第一弾では収まらなかったので、第二弾、書きます!
読んでくれるとうれしいです!

続きを読む >>

受験対策記事 B日程(A日程をうけてない組) ヒロ 第一弾

2015.02.06 19:49|受験直前!
こんばんわ。ヒロです。A日程に続き、B日程対策記事を書きたいと思います。
さてさて、A日程を受けたあとのみんな、君たちの記事はさっぴーとぱこが書いてくれるので、期待していてください。
僕の記事はB日程だけを受けようとがんばる君たちのものだ (A日程を受けた方は、こんな風に受ける人もいたんだな~と、考えておいてください。)

続きを読む >>

受験直前記事 B日程編

2015.02.06 19:14|受験直前!
まず、最初にA日程を受けた方、お疲れ様でした。まずはゆっくり休んでください。(併願校を受ける方、つらい日々が続きますが、休む時は休み、ひとつ、ひとつ、全力で)

A日程に続きました、B日程、受験対策記事始めますよーー。

続きを読む >>

>
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。