fc2ブログ
AIUへの道(2014)

AIU生による受験ガイド「AIUへの道」
配布中!!
帰国子女の人ってどれくらいいるの?
AIUに満足してる? etc
こんな疑問や日程ごとの対策法、 面接の質問など情報盛りだくさん!!


下の画像をクリック!

          

プロフィール

AIU HIROMETAI

Author:AIU HIROMETAI
国際教養大学(AIU)を日本全国に広め隊!

学生目線のAIU
【Akita International University】
を日本全国のみなさんに伝えたい!

広め隊メールアドレス:aiunowa@live.com

最新記事

カテゴリ

リンク

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ

スポンサーサイト

--.--.-- --:--|スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

【これであなたも】AIU語解説回【AIU生】

2015.04.23 16:22|AIU生の生活(食住遊)
みなさんご無沙汰です、今回の記事はわたくしかーりーが書かせていただきます!

この間の記事を読んでくださった方はご存じですが、私はただいま留学中です。大学3年生になって初めて大学を一旦出て、他の日本の大学の学生と交流してみますと…あれ、AIUでしか通じない言葉が多すぎる。ついこの間も、AIU生以外の友達に、AIU生からのメールを読ませてみたら、「…この、春セメって?プレレジって?何なの?」ときょとん(笑)この広め隊ブログでも、過去の記事を見直してみるとそういう『AIU語』がちらほら見受けられ…
、ということで、今回の記事は小コラム的、『AIU語解説回』とさせていただきます(^^)

続きを読む >>

スポンサーサイト



For young !

2015.02.25 18:06|AIU生の生活(食住遊)
どうもみなさん、おひさしぶりのかーりーです!
いや~、覚えてますか?私のこと覚えてますでしょうか?(笑)
ただいま3年生でございます。
自分でもなかなかブログを書かない隊員だという自覚はあるのですが、それでもふとした時に
「かーりーさんって、あのかーりーさんですか!?広め隊のかーりーさんなんですか!!?うわ~~かーりーさんのブログ読んでました~~」とか言ってくれる後輩がいるもので、そういう時は調子に乗って「まあね」などとドヤ顔をします(ドヤ


さて、2月ももう終わりごろ。A日程受験の合格者が発表されましたね……。

続きを読む >>

じゅにあ

2015.02.02 18:47|AIU生の生活(食住遊)
皆さん、お久しぶりです! Bobです!!
1年半ぶりの投稿なので、初めての方には短く自己紹介したいと思います
私は、8月に行う秋入学のAO試験で入り、9期生で現在3年生です。大学では、伝統文化や民族のマイノリティーに対して興味を持ち、専攻をグローバル・スタディズにしました。
1年半ぶりの投稿と書きましたが、当時フレッシュマン(1年生)だった私もとうとうジュニア(3年生)になりました
ジュニアになって気づいたことは、大きく2つあります

続きを読む >>

ふれっしゅまん

2015.01.15 20:57|AIU生の生活(食住遊)
あけましておめでとうございますっ!
11期のぱこです^^

ってもう1月ももう半分終わってしまいましたね…
時が過ぎるのが早いっ!!

今日は私の最近の大問題、自炊について書こうと思います~


続きを読む >>

秋田の魅力

2014.10.30 15:54|AIU生の生活(食住遊)
お久しぶりです、ぽよです!
今回は秋田の魅力、主に観光地について書きたいと思います!

よく、オープンキャンパスに来てくださった方や、地元の友達に聞かれるのは
「秋田って何かすることあるの?」ということです。

実際、秋田には魅力的な場所がたくさんあります!!

先週、10月24日から10月28日まで3歳からの幼馴染がはるばる秋田まで遊びにきてくれたので、秋田内を連れまわしちゃいました!!今回はその行程表を元に、紹介したいと思います!

続きを読む >>

サクラヴィレッジ ライフ!

2014.08.13 00:15|AIU生の生活(食住遊)

こんにちは、しーたですヽ(^0^)ノ
今年は私の夏休みがなんと18日間しかないのです。
なぜかというと、遂にアメリカでの留学が始まるからなんです!
念願のアメリカ留学がついにそこまで来ていると思うとワクワクドキドキで胸がいっぱいです。
とはいえ、まだ実感がないのが実際のところですね(~ω~;)))

さてさて、留学にあたってAIUをしばらく離れるために、
一昨日、学内アパートを引き払いました。
私が2年生春から約1年半住んでいたのは、
サクラヴィレッジというAIUで1番新しいアパートです。

今回はそのサクラヴィレッジでの生活をちょっぴりご紹介したいと思います!

続きを読む >>

別れの時期…

2014.08.02 01:35|AIU生の生活(食住遊)
お久しぶりです!
昨日Finalがすべて終わってついに夏休みに突入したちくしです!
先日は多くの皆さんにオープンキャンパスに来ていただきありがとうございました!
すごい期待に満ち溢れている皆さんの姿には自分も元気をもらいました!

ところでみなさん、出会いと別れの季節といえばいつを思い浮かべますか?

多くの人が3月、4月を思い浮かべると思います

しかししかし、AIU生にとっては7月も出会いと別れ、さらには再会の季節なのです!

続きを読む >>

AIUでW杯パブリックビューイングっ!

2014.07.08 12:07|AIU生の生活(食住遊)
こんにちは、ものすごくおひさしぶりです、伊達です。

今更感半端ないですがAIUでのサッカーW杯観戦について書きたいと思います(笑)

テレビ持ってない人が大半のAIUでのW杯はどう楽しむのか!

続きを読む >>

ぶっちゃけこまち寮 【第七回】 ルームメイト(生活編・with日本人)

2014.03.24 17:26|AIU生の生活(食住遊)
謎のブログ凍結を経てまたこうしてブログを書きます。したっけです。

もうすぐ新入生にとってはAIUライフが始まるということで、ウキウキドキドキしてるはずです。

そんなみなさんのうちの誰かは「必ず直面する境遇」について今日も書いていきますよー!

続きを読む >>

ぶっちゃけこまち寮 【第四回】 寮食編

2014.03.07 11:30|AIU生の生活(食住遊)
こんにちは!冬セメの間は実家に帰省中のなかまゆです^^

AIUにはご存知の通り、とセメスターがありますが、冬はとってもとらなくてもどちらでもOKです。

実際のところ、ほとんどの人が残って寒い秋田で頑張っていますが、私は実家に帰省して塾講師のバイトと、幼稚園の英会話教室のお手伝いをさせてもらっています。

私が冬セメを取らないことを決めた理由はいくつかありますが、その一つが冬セメ期間中に寮食が出ないこと!!!!

ということで、ぶっちゃけこまち寮、第4回は寮食(ミールプラン)についてお伝えします~(^O^)♪

続きを読む >>

>
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。