Happy Birthday
2013.05.31 23:30|AIU生の生活(食住遊)|
お久しぶりです!ぽよです!!
今日は何の日?
世界禁煙デー?
いやいや私の誕生日です!
ってめっちゃ個人的な話なんですが・・・(笑)
でもですね、私はAIUに入学する前からAIUで迎える誕生日に憧れてたんです!
広め隊の先輩が以前にAIUで迎える誕生日についてブログを書いていたんです!
内容は、AIUで迎える誕生日は盛大だって!
理由は、AIU生ってお互いに大きな家族みたいなんです!
近すぎて困ったり、そういう問題もあるんですが
いつも側にいてくれる存在なんですね。
というわけで!
ぽよは今年でAIUで3度目の誕生日を迎えたわけですが、、、
私の誕生日ネタに絡めつつ、ほっこりあたたかいAIU生について書きたいと思います!
まずはまずは一年目!!
私の誕生日は5月なので一年目の今頃はEAPの真っただ中でした!
EAPはこのころになるとお互いすごく仲良くなってきます!
実際4月からとはいえ、毎日同じメンバーで授業を受けるんですからね
一年目の誕生日、12時に回ったころ、EAPの友達に呼び出され、行ってみると
クラスのみんなで作ってくれたケーキが用意してくれました><

友達を作るのが苦手だった私も、クラスのみんなに祝われて本当にうれしかったです。
それだけでも、嬉しかったのにその夜は
友達、スイートメイトがケーキやバケツプリン、プレゼントを持ってきてくれて、
こまち寮でお祝いしてくれました><
二年目は、クラスのみんなにタコパに誘われて行ってみると、寄せ書き+クッキーを焼いてくれていました;;

やばっ、本名出てますが気にしないでください(笑)かわいいですよね??
そしてそして、この年はユニバーシティヴィレッジでルームシェアをしていたのですが
そのルームメイトがすごかった!!サプライズだらけだったんです!!
この日は宿題がなかなか終わらず夜中に帰ったのですが・・・・
部屋を装飾してくれていました!

これじゃすごさが伝わりにくいんですが、部屋中すごくかわいかったんです><
そして至るところに散らばるメッセージ
「トランクを開けて」→開けてみるとプレゼントがたくさん;;
「寒いよ早く出して(冷蔵庫)」→開けてみると手作りのケーキ;;
優しすぎます。。
そんなこんなで迎えた三年目。
でも、実際三年生の半分は留学に行っているんです
友達の多くも留学に行ってしまっています;;
だから今年は祝われないだろうと思って油断していたら・・・・・
12時になった瞬間部屋のドアが開き(この時私はパジャマでコンタクトを外して寝ようとしていたのでガチでびびりました)、ハッピーバースデイの歌とともにたくさんの友達がケーキをもってお祝いに駆けつけてくれたんです><そして、渡されたのは留学中の子や、私のゆかりある人たちから集めたメッセージ集でした。。。
それが、今日のできごとなんですが
AIUに来るまで、ちゃんと誕生日を祝ってもらったので家族だけだったので
本当に毎年すごい良い誕生日をすごしています;;
良い友達を持ったと思います。
なんだか全体的に自慢っぽくなってしまったかもしれないんですが
伝えたかったのは、距離的にも心身的にも近いからこそ、こうして誕生日を祝ってもらえたり
家族のように感じたりするんですね。
本当にAIU生はみんな優しくてほっこりです。
私も祝う側として数多くの誕生日を祝ってきたわけですが
サプライズで大長編メッセージムービーを作ったり、コーラ大好きな友達にコーラがけ+コーラゼリーを用意したり、カフェテリアに隠れて、バースデーボーイを驚かしたり。思い出アルバムを作ってプレゼントしたり、あらかじめ先生に頼んでおいて授業中に祝ったこともありました。そりゃ本人もびっくりしてました。
あーいっぱい思い出があるなぁなんてしみじみ。
あなたもAIUでかけがえのない友達に出会ってみたくないですか??
そんなわけで今回もAIUに興味を持ってもらえたり、勉強のモチベーションをあげてもらえたら嬉しいです!
それではそれでは!
私の誕生日は5月なので一年目の今頃はEAPの真っただ中でした!
EAPはこのころになるとお互いすごく仲良くなってきます!
実際4月からとはいえ、毎日同じメンバーで授業を受けるんですからね
一年目の誕生日、12時に回ったころ、EAPの友達に呼び出され、行ってみると
クラスのみんなで作ってくれたケーキが用意してくれました><

友達を作るのが苦手だった私も、クラスのみんなに祝われて本当にうれしかったです。
それだけでも、嬉しかったのにその夜は
友達、スイートメイトがケーキやバケツプリン、プレゼントを持ってきてくれて、
こまち寮でお祝いしてくれました><
二年目は、クラスのみんなにタコパに誘われて行ってみると、寄せ書き+クッキーを焼いてくれていました;;

やばっ、本名出てますが気にしないでください(笑)かわいいですよね??
そしてそして、この年はユニバーシティヴィレッジでルームシェアをしていたのですが
そのルームメイトがすごかった!!サプライズだらけだったんです!!
この日は宿題がなかなか終わらず夜中に帰ったのですが・・・・
部屋を装飾してくれていました!

これじゃすごさが伝わりにくいんですが、部屋中すごくかわいかったんです><
そして至るところに散らばるメッセージ
「トランクを開けて」→開けてみるとプレゼントがたくさん;;
「寒いよ早く出して(冷蔵庫)」→開けてみると手作りのケーキ;;
優しすぎます。。
そんなこんなで迎えた三年目。
でも、実際三年生の半分は留学に行っているんです
友達の多くも留学に行ってしまっています;;
だから今年は祝われないだろうと思って油断していたら・・・・・
12時になった瞬間部屋のドアが開き(この時私はパジャマでコンタクトを外して寝ようとしていたのでガチでびびりました)、ハッピーバースデイの歌とともにたくさんの友達がケーキをもってお祝いに駆けつけてくれたんです><そして、渡されたのは留学中の子や、私のゆかりある人たちから集めたメッセージ集でした。。。
それが、今日のできごとなんですが
AIUに来るまで、ちゃんと誕生日を祝ってもらったので家族だけだったので
本当に毎年すごい良い誕生日をすごしています;;
良い友達を持ったと思います。
なんだか全体的に自慢っぽくなってしまったかもしれないんですが
伝えたかったのは、距離的にも心身的にも近いからこそ、こうして誕生日を祝ってもらえたり
家族のように感じたりするんですね。
本当にAIU生はみんな優しくてほっこりです。
私も祝う側として数多くの誕生日を祝ってきたわけですが
サプライズで大長編メッセージムービーを作ったり、コーラ大好きな友達にコーラがけ+コーラゼリーを用意したり、カフェテリアに隠れて、バースデーボーイを驚かしたり。思い出アルバムを作ってプレゼントしたり、あらかじめ先生に頼んでおいて授業中に祝ったこともありました。そりゃ本人もびっくりしてました。
あーいっぱい思い出があるなぁなんてしみじみ。
あなたもAIUでかけがえのない友達に出会ってみたくないですか??
そんなわけで今回もAIUに興味を持ってもらえたり、勉強のモチベーションをあげてもらえたら嬉しいです!
それではそれでは!
スポンサーサイト