fc2ブログ
AIUへの道(2014)

AIU生による受験ガイド「AIUへの道」
配布中!!
帰国子女の人ってどれくらいいるの?
AIUに満足してる? etc
こんな疑問や日程ごとの対策法、 面接の質問など情報盛りだくさん!!


下の画像をクリック!

          

プロフィール

AIU HIROMETAI

Author:AIU HIROMETAI
国際教養大学(AIU)を日本全国に広め隊!

学生目線のAIU
【Akita International University】
を日本全国のみなさんに伝えたい!

広め隊メールアドレス:aiunowa@live.com

最新記事

カテゴリ

リンク

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ

復活!

2012.10.10 07:44|部活・サークル
お久しぶりです!マックスです!
記事も書けてなく、実は広め隊の集まりにもミーティングにも参加できてない・・・
学祭にも出れなかったし、こりゃー一年生にも顔覚えられてないぞ。

ってことで久しぶりに書きます!
内容は相変わらず野球のことと、一足早いですが冬セメについて!
10月6日からの3日間、学祭と丸かぶりで野球部は大会がありました。
東日本大会の予選なので、ひじょーーーーに大きな大会でした。
わたくしマックスはキャプテンだったわけですが、結果は惜しくも3位。東日本大会出場はなりませんでした。
秋に入ってからは朝6時から練習をして、眠い中皆頑張っていたのですが、なかなか結果は簡単には出ないものですね・・・
ただ秋の2つの大会で大切なことは見えてきた気がします!
チームとして成長しつつ、春の全国大会に向けて頑張って行きたいですね!
受験生諸君!全国を本気で目指す真の野球がここにはある!
メンバー募集中!(毎回宣伝してごめんなさい)


そして冬セメに関して。
今年の冬は8期生の半分以上が留学に旅立ってしまいますねー寂しいものです。
広め隊でも残ってる8期メンバーっていえば誰がいるんだろう。俺一人かなー。
冬セメは皆がいなくなる寂しさと、外より寒いと言われるユニビでの生活に耐える時期と言えるでしょう笑
そんな私、冬セメを履修せずにどこか海外に行こうかと考え中です!
クソ寒いユニビを 狭い日本を抜け出して、暖かいところでのんびりと 広い世界を見てみたい!
こんな自由なことができる期間なんですねー。
去年は寒いなか、暇だ暇だと繰り返していた記憶しかありません。(それなりに楽しかったけど)
もちろん時間がたっぷりある中で、勉強をじっくりやるのも一つの手です!
でも、どうせなら3ヶ月丸々休みに使って、もっと大きな経験してみたくないですか?
まだ自分は計画段階なのですが・・・
留学の時期とかぶることもあるので、一年の冬セメが一番いい機会でしょう!
9期生や受験生!今から計画しとくのも悪くないかもよ!

少し早めに冬セメについて書いちゃいましたが、他の人もそれぞれの冬セメについて書いてくれるんじゃないでしょうか!?
これから僕もどんどん記事を書いていきますよ!
以上マックスでしたー

スポンサーサイト



コメント:

No title

ユニビってなんですか??


野球が強いと良くききます。
お疲れ様でした。
マネジャーとかもいるんですか?

No title

マックスじゃないけど、ぽよがお答えしましょう!
ユニビはユニヴァーシティヴィレッジの略で
二年生以上が住むアパートのことです。

野球部はマネージャーいますよ!
部員さんはもちろんマネージャーさんも本当に
野球部はがんばってます!

No title

おーコメント気づかんかった!ごめんなさい!
そしてぽよありがとう!!

野球部は強いよ!頑張ってるからね!!
マネージャーのみんなも大変な仕事をしながらも頑張ってくれてますよ!
入学後、興味があれば野球部どうですか?笑
非公開コメント

>